
会社の元同僚がインスタで友達リストから外されていたことに気づき、不快な気持ちになっています。相手からのフォローも気になり、自分でもフォローを外したいと思っています。
愚痴とゆうかもやっとしたので批判等はいりません(;>_<;)
もう何年も会ってない前同じ会社だった子ですがインスタの親しい友達から外されていたのに気づいてしまいなんだかもやもやします、、近い友達じゃないだけまだいいんですが、、相手からフォローもしてきたのになあ、、と。こんなこと気にしてしまう自分にももやっと🦠
ならもうフォローも外したいなあと思っちゃいます(;>_<;)
- ままり(1歳2ヶ月)

ままり
今後会う機会ない人なら
全然フォロー外しちゃいます🤣

はじめてのママリ🔰
モヤモヤするなそれもありだと思いますし辞めるのも選択肢の一つですよね。
インスタの親しい友達なのですが私は親しい友達をリストにはいれてないです。むしろ外してます。
親しい友達という名前がついてるだけで人それぞれの使い方があるのであまり気にしない方がいいですよ。
何年も会ってないなら整理されて外れる事もあるでしょうしそこはお互い様かなと。
気にしない方が良いといってもなんとなくモヤモヤしてしまったり気にしてしまう事ってあるし、相手も自分の居心地いい様に使ってるだけなのでこちらも自分の好きな様にSNSを使ったら良いと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
今後関わる予定ないなら、サクッと切ってしまっても良いのかなと思います🤔
私も、相手からインスタフォローしていいですか?って聞いてきたくせに、こちらが投稿してもいいねとかついたことないです🥲
やり取りもなし、、、😅
結局追加したいだけなのかなぁと思ってモヤッとはしてますが、インスタも投稿するものないし、推し垢専用のアカウントしか動かしてないので、リア友関係のアカウントはほぼ見ないことにしました😇

ままり
みなさんコメントありがとうございます!そうですね、、自分の使いやすいように整理するのも一つですね(;>_<;)
あまり気にしないようにします!ありがとうございます😊
コメント