※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜のオムツを外すタイミングや方法について相談中。他の方の移行タイミングや対策方法を知りたいです。

夜のオムツはいつどうやって取ったらいいでしょうか?
昼のオムツは完全に外れています!

2週間ほど夜オムツにおしっこ出なかったのが今日は出ました😥
本人の意思でどうこうできるものでもないよなぁと思っているのですが😥

みなさんの移行したタイミングが知りたいです🙇🏻‍♂️
最初から普通のパンツで寝かせましたか?
トイトレ用というかおねしょ対策用パンツみたいなのにしましたか?

コメント

あづ

昼間のオムツが外れても、半年くらいはオムツで寝かせてました🤔
全くしてなかったけど、いつ漏らすか分からないと思ってたので😂

寒い時期はたまにおねしょすることもあるので、今日したんだったらまだしばらく履いといた方がいいかなと思います😥

お友達はおねしょズボン?みたいなのを買って履かせてました😌
私は洗濯嫌なのでオムツ一択です😂

newmoon

1年前(4歳半)まで夜はオムツでした!
おねしょされて風邪引くのも洗濯するのも嫌だったのでオムツ履かせてました!
次女が生まれた日に突然「お姉ちゃんになったからパンツで寝る!」と言ったのでそれを機にパンツにしました!
半年くらいはおねしょズボン履かせてましたが、夏(5歳)になり暑くなったのとほとんどおねしょなくなったのでおねしょズボンも卒業しましたー!

  • newmoon

    newmoon

    ちなみに昼のオムツ取れたのは3歳4ヶ月です😂

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!パンツとおねしょズボンで始めたのですね✨
    暖かくなったら始めてみます!
    ありがとうございます♩

    • 11月28日
ママリ

4歳半でようやく卒業しました👏
毎晩オムツがぬれてたので、あきらめモードでした😂
布団干すの面倒くさいし〜オムツでいいやと。
でも今年ようやく!
今では起きてトイレ行くようになりました。
防水シーツは敷いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    起きてトイレ行くようになってくれたらもう完全にオムツ取れたになりますよね✨ありがとうございます♩

    • 11月28日