※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいりんご(🍏🍏🍏)
子育て・グッズ

4歳の子どもが太ももに蕁麻疹が出ています。症状が落ち着いているようであれば、明日の朝まで様子を見てもいいと思いますか?それとも病院を受診した方がいいでしょうか?対応に迷っています。

4歳の子どもなんですが、
先程、寝る直前に太ももの外側(左右両側)にボコボコと蕁麻疹が出ました💦

ポリベビーがあったので塗って、痒がっていたので冷やしながら抱っこしていたら、落ち着いたのかそのまま寝ました😣

今は赤みはまだありますが、ボコボコは消えました💡

普段と違うことと言えば、
〇数日前から風邪気味でまだ完全に治っていない
〇昨日の夜中に腕や足を痒がって1時間ほど眠れずにいた(その時は蕁麻疹は出ていません)
という感じです💦

明日の朝、赤みも引いて痒がったりもしなければ、病院は受診せずに様子を見てもいいと思いますか?😣

それとも症状が落ち着いていても、一度診てもらった方がいいのでしょうか💦

あまり蕁麻疹など出たことがないので、対応に迷っています😭
ご回答よろしくお願いします💦

コメント

もかママ

先日、風邪からの蕁麻疹が出ました。
塗り薬も貰いましたよ。
2日ほどで治りました!

痒がって眠れないなら、それはそれで病院行っても良いと思います。
小児科に行きました。

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    風邪も原因になることがあるんですね💦
    確かに眠れないのはかわいそうなので、今日も夜中痒がる時は明日受診しようと思います😭
    皮膚科が近くにないので、小児科でも大丈夫だと助かります😊
    ご回答くださりありがとうございました😊✨

    • 11月27日
ウニ坊のママ

我が家の息子も普段は大丈夫なのですが…体調崩した時に卵を食べさすと蕁麻疹出る時がたまにあります…私も同じ体質で体調悪い時に卵食べるとたまに出ます💦次の日には良くなりますが…心配でしたら病院連れて行ってもいいと思います💦

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    特に食べ物のアレルギーが無かったので食べ物のアレルギーは疑っていなかったんですが、体調次第で何かの食べ物で蕁麻疹出る時もあるんですね😣💦
    まだ風邪気味で鼻水とか出てるので、それと一緒に相談してみても良いかもしれないですね😭
    ご回答をくださりありがとうございました😊✨

    • 11月27日
  • ウニ坊のママ

    ウニ坊のママ

    私も息子も卵にアレルギーは無いのですが…花粉や喘息ハウスダスト等、食物以外のアレルギー体質なのは確かなので…体調の変化でたまたま出る事がたまにあります…💦

    1度相談してみると安心ですね☺️☺️

    • 11月27日
  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    そうなんですね😭
    普段大丈夫な物でも蕁麻疹が出るとは…体って不思議ですね😭
    そういえば私も小さい頃体調悪くなると蕁麻疹が出やすかったと母が言っていたような気がしてきました😳
    今回は風邪気味で体調が優れないというのが一番の原因そうですね💦
    そうですね😊💡
    話を聞いていただけて助かりました🥰ありがとうございました😊✨

    • 11月27日
はじめてのママリ

アレルギーっぽいですね😮
いつもと違うもの食べましたか?😮
体調悪かったり、運動したり、体温が高くなったりで、血流が良くなるとアレルギー出やすいので、普段大丈夫なものでも反応してしまったかもしれません😮
症状が落ち着いてたら病院行っても何もなく終わることが多く、血液検査でアレルギー検査するか希望聞かれるくらいかと思います😊

  • あおいりんご(🍏🍏🍏)

    あおいりんご(🍏🍏🍏)


    今日は特に変わった物は食べていないんですが、寝る前にパパとボールで遊んだりしていたので、風邪気味なことや体を動かしたなど重なって何かのアレルギーが出たのかもですね😭💦
    確かに症状が落ち着いてると様子見てくださいで終わりそうですよね😣
    夜中の様子を見て朝判断しようと思います😭
    ご回答をくださりありがとうございました😊✨

    • 11月27日