![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
聖マリア病院の産科についての質問です。個室と相部屋のシャワー、持ち物、食事、面会、コンビニについて教えてください。
福岡県久留米市の聖マリア病院について
聖マリアの産科に入院経験のある方教えてください!
個室はシャワーつき、相部屋はシャワーは予約制?と聞いたんですが、どちらもシャワーブースみたいな感じですか?
椅子とか置いてあるんでしょうか?(お腹重たくて。。。)
また、産科の入院のご案内の冊子には出産に必要なものしか持ち物が書かれてないんですが、
お風呂セット(シャンプーとかタオルとか)やドライヤーって全部持ち込みでしたか?
また、食事はコロナ前は体調良い方は食堂?で食べていたと聞いたんですが、今も同じですか?
家族との面会は1日1回ひとりまでですが、15分って看護師さんとかがきっちり測ってらっしゃるんでしょうか?ゆるかったらいいなーと思ってるんですが。。
最後に、入院病棟?の一階に入ってるコンビニって、ローソンでしたっけ?笑
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 1歳1ヶ月)
コメント
![なごみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なごみ
シャワーブース2部屋あります。椅子置いてありますよ。背もたれ付きのしっかりしたやつです。シャワーブースって言ってもそんなに狭くはないです。
ドライヤーは貸し出しあります。シャンプー、タオル等は持ち込みです。
コロナ前もコロナ禍も私は部屋で食事していました。
面会については私の時とは違うので答えられません😰
コンビニは2年半前はデイリーヤマザキでした
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
上の方が答えてるやつ以外で☝️
もう9ヶ月ほど前ですが
面会は出産後、
入院中1回のみ15分でした。
1日1回15分ではなく
出産から退院までの期間
1回でした😭
しかも赤ちゃんとだけです。
私は面会出来ませんでした💦
分数に関しては大体15分ほど
と言われてたので測ってる
と言ってもキッチリって
感じではなかったみたいです👍
食事はコロナもあり
食堂ではなく部屋で食べてました🙆♀️
コンビニは
ローソンではなかった気がします…
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙏✨
- 12月2日
はじめてのママリ
シャワーどんな感じか不安だったので助かりました🥹♡
ありがとうございます!