皆さん何時に起きてますか?最近息子(生後3ヶ月)を20時〜21時に寝かし…
皆さん何時に起きてますか??最近息子(生後3ヶ月)を20時〜21時に寝かしつけて、0時に授乳、4時前後に授乳、7時か8時に授乳って感じです。私が寝るのは0時過ぎです。朝は、7時の授乳の後息子ともう1回寝てしまいます。だいたい10時くらいからモゾモゾ動き出すのですが、ダメダメ主婦だな〜って感じです。主人のお弁当は夜に作っています。朝大変だから起きなくていいよ。と言ってくれます。ちゃんと起きないと申し訳ないな〜とか、せめて8時には起きて(遅い?)いろいろしたいなと思うのですが、、、よろしければ皆さんのタイムスケジュール教えてください。
- ぽんず(6歳, 8歳)
コメント
あやか
だいたい20時~21時に添い乳しながら
寝かせてます☺
その時に一緒に寝れたら寝てます🎵
そこから何時に授乳するとか決めずに
寝てる途中でぐずったら添い乳して朝の7時すぎに起きます😊
I&Kmama
娘は19時台、遅くても20時就寝で7時前後に起きます。
あたしは23時台に寝て6時台に起きてます。
第一子ですか?
あたしも上の子が小さかった頃はグダグダでしたよ(^^)
-
ぽんず
ありがとうございます。第一子です。好きなだけ寝させてもらってるので寝不足知らずです。笑
わたしの理想どおりのタイムスケジュールです。
いつかきっとちゃんと起きないと行けない時が来るんですね- 3月3日
-
I&Kmama
いっぱい寝られて羨ましいデス✨
あたしも上の子の時は一緒に何時間もお昼寝してましたが、今上の子お昼寝してないのであたしも昼寝出来ずデス😢
起きなきゃいけない時期が来たら自然と起きられるようになりますよ♪
目覚ましなしで6時台に起きれてるので(^^)- 3月3日
えみ
私も生後4ヶ月の息子がいます!
19時に息子を授乳しながら寝かしつけて
20時旦那帰宅、一緒に夕飯
0時授乳、就寝
起きるまでに1、2回授乳
5時半起床お弁当と朝食作り
7時半に旦那を見送って、洗濯してから
12時頃まで息子と二度寝します(笑)
こう考えると私何時間寝てるんだ😅って感じですね…
-
ぽんず
ありがとうございます。5時半に一回起床なんてすごいです( ´•౪•`)そして旦那さんお見送り、、、尊敬します。
実は私10時過ぎにモゾモゾ起きて14時くらいから一緒にお昼寝してます、、、私もかなり寝てます。妊娠前よりはるかに睡眠時間長くなってる、、、- 3月3日
さらい
下の子が五時ぐらいに起きてしまうので五時おきです。
(-_-;)
-
ぽんず
すごいです(ะ`♔´ะ)もう5時なんて眠くて眠くて息子が起きても無理矢理?寝かせてしまいます(꒦ິ⌑꒦ີ)ダメママです。
- 3月3日
-
さらい
全然寝てくれなくて諦めてます。(-_-;)朝早いから夜も早く寝てくれます。
上の子は六時に起きちゃいます。- 3月3日
-
ぽんず
早寝早起きいいですねっ。私も見習わなければ、、、6時とかまたまた早いですね。頑張ります
- 3月3日
-
さらい
授乳あるし眠くなりますよね。
- 3月3日
ぺこ.:*:
19時には寝かせてます(^^)
昨日で言えば19~1時、1~5時、5~8時で寝てくれて添い乳はせず起きたときに授乳してます。
私自身はぽんずさんと同じで0時に寝室へいきます。起きるのは6時で娘が寝てる間にお弁当、洗濯、掃除、自分の朝御飯を済ませます!
娘が寝た19時以降にお風呂や旦那さんの夕飯作りなどをして、一段落したらリビングで寝室に行き寝るまで仮眠をとります。旦那さんに娘が起きたら教えてねって言ってこたつで(笑)
なので起床と就寝時間だけ決めて、あとは流れで過ごしてます。
全然ダメダメ主婦じゃないですよ!
-
ぽんず
ありがとうございます〜( ´•౪•`)理想です。出産してからアラームかけずに息子のぐずりで起床してます。3ヶ月の息子とほぼ睡眠時間が一緒です(꒦ິ⌑꒦ີ)
- 3月3日
ぐでたまこ
主人のお弁当があるので
4時や5時です。
その日によって行く時間が違うので。
寝るのは子どもたち寝かしつけたりするのが20時~22時。
夜中下の子が2、3回起きます。
私が寝るのが0時頃で主人が何時に帰ってくるか分からないので2時間おきぐらいで起きてます。
-
ぽんず
ありがとうございます。すごいです。とても早起き尊敬します。そして、2時間起きに起きてらっしゃるなんて、本当に尊敬します。
主人をちゃんと送り出したのは出産前です(-_-)。もう眠くて眠くて- 3月3日
あーか
20〜21時に寝て、7時前後に息子と共に起きます!
旦那のお弁当私も夜作ります(・ω・)/
朝ごはんも用意しておくので、朝勝手にやっておいてくれます笑
出るときに私の息子の頭撫でに寝室に来るので、その時に行ってらっしゃいだけ言います笑
-
ぽんず
きゃー( ´•౪•`)素敵な旦那さま♡7時前後に私も起きたいです〜。理想です。それには早く寝ればいいんですけどね。
- 3月3日
-
あーか
私も寝るの0時前後です(・ω・)/
- 3月3日
-
ぽんず
私寝過ぎですね。笑
眠くて眠くて〜。- 3月3日
ゆみ☺︎
娘は20ー21時に寝かせます😊
わたしは23時過ぎに寝ます😴
基本それから朝まで起きないので、7時ごろわたしも娘も起きるって感じです✨
たまに夜中一度起きることがありますが、授乳してまた寝ても7時には起きます✨
娘も7時になれば起きる習慣になってきたのかもしれません⑅︎◡̈︎*
-
ぽんず
ありがとうございます。子供のためにも朝起きる時間を習慣づけしたいんですけど、睡魔に負けてしまいます。私の理想の起床時間、尊敬します。
- 3月3日
yuuuuuuu--
私も3ヶ月の息子がいます!
夜は19時半から寝かしつけ、20時くらいに寝ます。私は22時半には寝るようにしていて、夜中の授乳は1回か2回、朝は7時過ぎに息子が起きたら一緒に起きます。
私も睡眠がないとやっていけないので、夜更かししたい気持ちを我慢で早めに寝てます。おかげで旦那との会話は平日朝ちょっとしかないんですけどね。。全然ダメ主婦じゃないですよー!!ご主人に甘えていいと思います!
-
ぽんず
ありがとうございます。尊敬します。私も寝ないとダメなのに夜更かししてしまいます(꒦ິ⌑꒦ີ)甘えっぱなしです。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです〜
- 3月3日
Popo
私も朝起きれたり起きれなかったりダメダメです〜笑
べびちゃんも私と一緒に起きるのでリズム整わないです(TwT。)
寝かしつけは大体9時から10時頃にしてます!大体夜中の授乳は3、4時間ごとで、朝は7時に起きる時もあるし10時まで寝ちゃったり(´・ω・`)
うちの子はまだまとめて寝てくれなくて、お昼寝も多いから、もうちょい授乳間隔が空いて日中起きててくれるようになってからちゃんとリズムつけてあげればいいかなぁーと思ってます(o^-^o)
まだ夜中の授乳があるうちは、しんどいしお母さんが楽な方法でいいと思います〜〜
-
ぽんず
ありがとうございます〜。まさしくそれです。なんだか気が楽になりました。
うちも授乳間隔バラバラです(꒦ິ⌑꒦ີ)
私起きれても8時です。笑- 3月3日
maiko0120
私もぽんずさんとほぼ同じ感じです〜!
息子は3ヶ月で、夜8から9時に寝かせたら夜中0時に授乳、そのあとは朝7時まで寝てくれて授乳、洗濯機のスイッチ入れたらまた二度寝して10時くらいにやっと動き出します。二度寝の間は息子は布団のなかでもぞもぞしたり一緒に寝たり…。
お弁当も夜作っておいておくのも同じです!
旦那さんが朝早くから夜遅くまで働いてるのに申し訳ないな〜という気持ちもありつつ眠気には勝てません、、(^_^;)
朝7時くらいに起きて家事をするのが理想で、毎日寝る前には朝早く起きるぞ!って思うんですけど、、実際はなかなかできません(ノ_<)
離乳食が始まったら、いずれは朝ごはんとか用意しなきゃいけないのに出来るのか不安です。。
-
ぽんず
いや〜仲間がいました(꒦ິ⌑꒦ີ)笑
ほんと眠気強すぎますよね。
私も毎日明日は早く起きると気合い入れて寝るのですが、どうにも上手くいきません。
私も不安でたまりません- 3月4日
-
maiko0120
色々考えると不安になっちゃいますが、寝られるのもきっと今だけだし、寝られるうちは寝ときましょう(笑)
お互い頑張りましょうね〜p(^_^)q- 3月4日
ぽんず
ありがとうございます。7時!理想です
尊敬します〜。私もぐずったら授乳って感じなんですが朝眠くて眠くて活動できません(꒦ິ⌑꒦ີ)オムツって夜中替えてますか??
あやか
夜中はとくにかえてないです😊
ぐずって乳をあげてもダメな時は
オムツかな?って感じで変えてます☺
最初の頃は変えてたんですけど
変える度に起きてしまうので😅
ぐずったら変えるようにしました‼
ぽんず
ありがとうございます。うちもオムツ替えると起きちゃうんですよ(꒦ິ⌑꒦ີ)私も替えずに乳だけあげて寝ます。乳あげながら寝てますけど(-_-)zzz
あやか
わたしも寝てます。笑
寝ないと次の日もたないですもんね‼
ぽんず
寝ても寝ても眠いんです〜(꒦ິ⌑꒦ີ)私妊娠中全然眠くなくて、あまり寝なくても元気だったのに、なぜか今眠すぎます。