※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がサンタさんの存在を疑い、理由を挙げられて困っています。信じてもらう方法を知りたいです。

年長の娘が、サンタさんの存在をかなり怪しんでいます。「本当はサンタさんパパとママなんじゃないかと思ってるんだけど」と言われました。まだ下の子も年少のためもう少し信じてもらいたいです💦

疑う理由ははこんな感じで、とっさに苦し紛れに答えましたが、何かいい方法はないでしょうか?

・サンタさんがプレゼントを置いている時に、監視カメラにトナカイさんが映らないのはおかしい
→トナカイさんは、空で飛びながら待ってるから。
じゃあ、外で誰にも見つからないのは何で?
→みんなが寝てる時に来るからだよ

・途中でお願いするプレゼントを変えたのに、なぜわかったか?
→お母さんがサンタさんにメール送ったからだよ

・ひらがなでお手紙を書いたのに、何でのわかったか?
→たくさんサンタさんがいて、日本語ができるサンタさんもいるからだよ。
じゃあなんで返事は英語だったの?
→日本語できるサンタさんが忙しかったからじゃない?

などなど、他にも細かくいろいろと突っ込まれるのでいつかボロが出そうです💦
私自身は3年生くらいまでサンタさん信じてたのに、最近の子って早いですね😭

コメント

ママリ

うちも年中の子に、
先日サンタさんってママたちだよねー?といわれました笑

下の子が1歳なので、まだ先は長い、、笑

1年年下だからごまかせたのかもしれませんが、サンタさんは空から様子を見ている、サンタさんはお手紙を窓に貼ったら見れる、で乗り切ってます!

ムチ子

なんかいい言い訳知恵袋で見ました笑
詳細は覚えてないんですがググれば出てくると思います!
サンタさんはいるけどお母さんとお父さんが代行してます的な感じだったと思います☺️