
コメント

はじめてのママリ🔰
1/1〜12/31までの間に振り込まれた給与と賞与です😊当月払いがそうでないかでいつ働いた分かは変わってきますが💦

優龍
今年1〜12月に受け取った給与のことです
翌1月にもらう給与は含みません
何にも払いたくないなら92万以下にした方がいいです
住むところにより
住民税がかかるのが93万からのところがあります
100万超えたら
住民税は誰でもかかります

はじめてのママリ🔰
支払われた月なので、12月分が1月に入るなら1〜11月までの収入になります。
私は翌月払いなので今年の収入は11月勤務12月支払い分までです!
トータルなのか月々なのかは旦那さんの会社によって違います。

ママリ
みなさんありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
扶養内なら2〜3万でも10万でも年間で100万位なら良いかどうかは旦那さんの会社(健保や共済など)によります💦