
離乳食について。卵白はいつからどのようにはじめましたか?また、卵白だ…
離乳食について。
卵白はいつからどのようにはじめましたか?
また、卵白だけをあげましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

りんりん
黄身が半量食べられるようになってから、あげました!
アレルギーを知るためには、卵白だけをあげたほうがいいと小児科で言われました。

🐟
黄身を7ヶ月から始めて白身は9ヶ月で始めました😊
黄身、白身はゆで卵にしてあげてました。
離乳食について。
卵白はいつからどのようにはじめましたか?
また、卵白だけをあげましたか?
りんりん
黄身が半量食べられるようになってから、あげました!
アレルギーを知るためには、卵白だけをあげたほうがいいと小児科で言われました。
🐟
黄身を7ヶ月から始めて白身は9ヶ月で始めました😊
黄身、白身はゆで卵にしてあげてました。
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何ヶ月ごろにあげましたか?
りんりん
6ヶ月の終わり頃からだと思いますが、小児科では何ヵ月からよりは、黄身が食べられることを確認してからと強く言われました。