
コメント

はじめてのママリ🔰
甘えじゃないと思います😊
子供がいると本当に思い通りにいかないし中断だったりリスケ多いですよね🥲
私も心療内科でお薬もらってましたがもうこの生活が当たり前大前提全てうまくいかない。みたいな感覚になってだんだん慣れていきました😂
とりあえず子供が生きていればあとはおっけー。家事も後回し後回し。頼れるものは機械でも人でもなんでも頼る。で過ごしてます😂
はじめてのママリ🔰
甘えじゃないと思います😊
子供がいると本当に思い通りにいかないし中断だったりリスケ多いですよね🥲
私も心療内科でお薬もらってましたがもうこの生活が当たり前大前提全てうまくいかない。みたいな感覚になってだんだん慣れていきました😂
とりあえず子供が生きていればあとはおっけー。家事も後回し後回し。頼れるものは機械でも人でもなんでも頼る。で過ごしてます😂
「ココロ・悩み」に関する質問
後悔している事ありますか? 結婚式でハンディカム持っている男友達に動画お願いしたら、編集しなきゃだから今は無理……それっきり動画をくれないまま10年。 でもうどっかいっちゃったと。 なぜ業者に頼まなかったのか…
友人関係について。 産後〜子育てしていて いままで仲よかった友人(親友も)との付き合いが だるく感じてしまったり(感じない人もいます) 妊娠したと報告くれる友人も 喜べる人もいれば、正直へーっと喜べない(ますます会…
すごくセンシティブな内容です。 私自身が知的な障害があるんじゃないかと感じています。 息子がいるのですが、発達の遅れを指摘されその後療育に通っています。子供の発達について触れるたびに、私のことでは?と思っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
昔から計画の急な変更に対応、切り替えるのが苦手で、子育て始めてから本当に思い通りにいかなくて…。
子どもも風邪をよくひくのですが、基本元気で遊び相手にならなくちゃと1日つぶれてしまいます…。
生きてるだけでオッケー、響きます😭😭
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかりますよー😭😭私も切りかえ下手です😂
毎日イライラして子供産むべきじゃなかったのかもとまで思ってました🥹
寝てる隙に家事こなすのに起きて泣かれて、もーーー!!!!!!なんで!!!!!!ってなってました(笑)そのレベルで融通きかなかったです私(笑)
今は3人いるので予定なんかもうめっちゃくちゃです(笑)
代わる代わるインフルエンザになって1ヶ月ほぼ家から出れなかった。なんてことも。(笑)私が死ぬ。(笑)
子供もしょっちゅう体調崩しますよね🥲
しかも体調崩しても元気で(笑)せめてぐったりしていてくれ(笑)いや元気なのはいいことだけれども!!(笑)
はじめてのママリ🔰
お子さん3人!すごいですね!私は一人でギブアップでした😭本当に自分に向いてないなと思います。こう臨機応変にできないんですよね…。
3人いたら次々にかかりますよね💦想像したら自分には耐えられないです🥺
体調崩してもちょっとぐったりしてくれと思いたいですが元気でいてくれるのはありがたい事なんですよね💦
はじめてのママリ🔰
いや、私も1人目の時ギブアップしてもう二度と産まんと思ってました🤣
ここまで来たらもう諦めが120%です(笑)毎日私は子供たちの奴隷だと思って生きております!(笑)
フルタイムで仕事しながら何人も育ててる人とかどうしてるんだろうってすごい考えるんですけど聞いたところ親族が助けてくれるみたいです😊そりゃそうですよね🥹ひとりじゃどうにもならない🥹
そうやってみんな自分のキャパ以上のことは人を頼って助けて貰ってるから旦那さんに見ててもらうのも全然ありだし、っていうか旦那さんの子でもあるし😂
具合悪いなら寝てて欲しいですよね〜🥹(笑)
はじめてのママリ🔰
奴隷🤣
本当に親は子どもの為に尽くしますよね…皆さん本当に尊敬です🥺
人に頼って助けてもらうことが悪いことみたいな考えが抜けなくて。子ども一人だし一人でやれよと思われないか、みんな頑張ってるのにと。
でも助けてもらうことは自分が限界ならお願いしてもいいのですね🥺
はじめてのママリ🔰
もうね、わかりすぎて首もげそうなほど頷いてます!(笑)
私はそれで産後うつになりました🥲
子供複数いると周りの人も分かりやすく大変だよね〜ってしてくるけどまじでこれだけは言わせて欲しい。1人目がいちばん大変だった!!!(笑)
だから1人目こそ頼りまくるべきです!今後2人3人と増えたとしたらそれはもう初めての育児じゃないからこっちもある程度慣れてるけど1人目は右も左も分からない宇宙人ですよ!(笑)
ほんと頼れるものは頼る使えるものは使う頼りまくる使いまくる!です!🤝🩷
そもそも子供一人だって大人の手が最低2人はあってくれないと足りない!です!(笑)
充分頑張ってるから手を抜くことの方を頑張りましょ〜🩷🩷