
1歳半の娘が食事を拒否するようになり、固形のおかずに悩んでいます。他のお子さんが食べているおかずのアイデアを教えてください。
最近1歳半になった女の子がいます!同じぐらいのお子さんがいる方どんなおかずを食べてますか?
前まで麻婆豆腐やカレー、ミートソースなどの野菜が食べやすいおかずをパクパクよく食べてくれていたのですが、1週間前からおかずのお皿を出した瞬間からおしまいと言われて皿を押し返されます😭
ドロドロしたおかずが嫌になったのかよく分かりませんが…
固形のおかずだと卵焼きとかハンバーグとか良くあるものしか思いつかず…最近は夜は毎日取り分けでやっているので子供が食べそうなおかずが中々出てこなくて1週間の献立が決まりません😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

mamari
焼き魚やお好み焼き、煮物やお鍋、唐揚げやムニエルなどは喜んで食べてくれてました!😋

ぴこたん
うちもいきなり食べなくなる事増えました…と思ってたら食べたりと。
固形物デビューも遅くて最近ですけど
とりあえず和食の味付け好きみたいなので白身魚(大人の白身魚の煮付けも)のお刺身を薄めに煮付けたり、出汁にトロミをつけて食べさせたりイシイのミートボール、取り分けだと具沢山味噌汁、切り干し大根やひじきとワンパターンです…塩焼きそば、焼きうどんなどは比較的食べてくれます。ホントいきなり始まるのでわからないですよね、、、
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
ですよね…最近やっとスムーズに食べてくれるようになったぞーと思ったら1ヶ月くらいで元通りになりました😭
焼きそばや焼きうどんやったことなかったのでやってみます!
栄養がきになるから頑張って食べさせるのも疲れますよね😓- 11月27日

のの
一番下の子同い年ぐらいですが、大人と同じもの食べてます❕
取り分けしてないです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!
もう味付けとかも一緒にしてますか?- 11月27日
-
のの
味付けも一緒にしてます!
もうそこは親の判断だとは思いますが💦
1歳すぎてからはベビーフードも終了したのでドロドロは食べてないです!- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私もだんだん薄くするのが面倒くさくなってきていたのでうちも1歳半過ぎたのでもうそろそろ一緒にしてみようと思います!- 11月27日

ミラクル
納豆&野菜ご飯、しらす野菜炒飯、茹でた長芋、なすのバター炒め、焼き魚、野菜ペーストを混ぜた唐揚げ
が多いです(笑)
野菜ペーストを水代わりに入れて、野菜とってる風だしてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
野菜をペースト状にして使ってるんですね!その考えは全然思いつかなかったです!- 11月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
お鍋うちも最近やりました!野菜は人参と大根ぐらいしか食べませんでしたが…😅鍋だとどんな具材入れてますか?
mamari
ミルフィーユ鍋にしたり、この前は鶏肉、白菜、キノコ類、豆腐、長ネギ、糸コン(細かく刻みました)、などですかね☺️
はじめてのママリ🔰
ミルフィーユ鍋美味しそうですね!
またやってみます☺️