※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の下の子と7歳の上の子が一緒に袴で撮影するのは変ではないです。家族写真でなく兄弟写真にしたいというのであれば、おかしくありません。7歳は女の子の場合が一般的ですが、男の子でも問題ありません。

七五三!
下の子3歳(男)の時に、上の子7歳(男)も一緒に袴で撮影って変ですか?💦 
一般的には男の子の七五三は5歳ですよね。
最近は3歳もやる人が多いと聞きますが。
せっかくなので、3歳次男メイン+おまけで7歳長男も一緒に……と思うのですが。

よく家族写真できょうだい揃って和服、親も正装の人は見ますが。
家族写真でなくて兄弟写真にしたいです。

7歳は女の子のみなので、おかしいですかね?

コメント

moon

サイズがあればいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズはありそうなんですよね!120とか130とか置いてあるし……
    そういうご家庭もあるんですかねー?
    回答ありがとうございます😊

    • 11月27日
ママリ

こちらの周りでは、7歳は女の子の認識ですが、兄弟がいるのなら、合わせていいと思いますよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子メインでたくさんワンショット撮って、1枚2枚ツーショット欲しいなって思ってます!
    合わせて良いですかねー。
    回答ありがとうございます😊

    • 11月27日
ママリ

そうですね、私はちょっとおかしいかなと思いました💦
ですがスタジオのほうで袴のサイズがあるようなら別料金かもですが、撮影することは可能じゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりおかしいって思う人もいますよねー💦
    回答ありがとうございます😊

    • 11月27日
たつのおしごと

わたしは長男5歳の時次男3歳、次男5歳の時に兄が7歳でそれぞれ袴きましたよ🥰
7歳の袴、なかなかかっこよかったです!!
写真なんて自己満だし、記念と思って割り切っていいと思います!!
わたしは後悔してないし、二人ともきてくれて写真も撮れて最高な思い出になりました🤭
兄弟写真揃って素敵ですよね💓
ぜひお母様の満足いく形で楽しんできてください🥰💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳5歳羨ましいです〜!可愛いだろうな〜!
    兄弟揃って袴のチャンスが無くて💦
    3歳7歳でできれば撮りたいなと思っちゃいました。
    回答ありがとうございます😊

    • 11月27日
deleted user

7歳単独でやるのは珍しいと思いますが、七五三メインの子に合わせて兄弟もっていうのは割と聞きますよー!

どういう写真撮れるかはスタジオのプラン次第かなと思います。理想は家族写真、兄弟写真、七五三メインの子単独の3シーンですかね?
良い記念写真が撮れるといいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割と聞きますか!違和感覚える人多かったらどうしようと思ってました😅
    3歳の子のワンショットたくさんと、兄弟のツーショットを1枚2枚くらい撮れれば良いなーと思ってます!
    回答ありがとうございます😊

    • 11月27日
ぽん

別にいいと思います!
7歳単独なら、ちょっとんー?って思いますが他の兄弟とならアリです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳メインの子たくさん撮って、1枚2枚ツーショット撮れればな〜と思ってます!
    袴着せるの時間掛かるだろうし、兄弟は迷惑かなーとかいろいろ考えちゃって💦
    回答ありがとうございます😊

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!
兄弟で袴かっこいい✨✨
年賀状にもつかえそうですね✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじそれです!笑
    年賀状に使いたいです!!
    兄弟で袴ってたぶんもうチャンス無いので、できれば撮りたいけど、、、世間的にはどうなんだろって思っちゃって💦
    回答ありがとうございます😊

    • 11月27日