
子供の胃腸炎対策についてアイデアを教えてください。ペットシートやハイターで準備しています。吐いた時の対処方法をアドバイスしてください。
胃腸炎対策について。
子供が急に吐いたりした時のために、事前に準備しようと思うのですが、何かいいアイデアありますか?
ペットがいるので、ペットシート、ビニール手袋などは準備できてます。
消毒はハイター?
吐いた時に慌てないようにアドバイスください🙇♀️
- ママリ(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
蓋付きバケツにビニール袋とオムツを広げてセットしてあります😊

ぴーち
私はお風呂の手桶にビニール袋を被せて下にキッチンペーパー敷いたのを2つ用意してます😂
寝室にもひとつそのセットと介護用の防水シートを布団カバーの下に敷いてます笑
あとはママリさんと同じくビニール手袋、ペットシートを用意しててあとはハイターもそうですがノロキラーも買って置いてます😂
胃腸炎私も嫌すぎて年中常備してます(笑)
-
ママリ
ノロキラー、初めて聞きました!
探してみます✨
防水シートもあるので、用意しておきます✊- 11月27日

スポンジ
消毒はハイターです。
水500ミリにペットボトルのキャップ2杯分。
吐く時ようにバケツやお菓子の空箱でも良いのでビニール袋セットして枕元とかに置いてあります。
雑巾とか使い捨てのペーパータオルなどもいざという時以外とないものなので意識して用意しておいた方が良いですね😂
-
ママリ
お手製のハイターは常に常備してますか?
100きんのスプレーボトルに作っておけばいいですかね?
床など、嘔吐物が付いた所にシュッシュしてますか?- 11月27日
-
スポンジ
ハイターは時間経つとダメみたいなのでその時作ります。
嘔吐物をまず拭き取ってから新しいタオル用意して、タオルにシュッシュしてから拭き取るのが正しいみたいです🙂
床にシュッシュすると菌が飛び散るとか見ました🥶- 11月27日
-
ママリ
作り置きはダメなんですね🙅♀️
拭き取り方も教えていただきありがとうございます😊
床にシュッシュは厳禁なんですね‼︎👍- 11月27日

かにゃん
寝室に嘔吐処理キット準備してあります🫡バケツにビニール袋広げたものを2つ(1つは嘔吐処理用もう1つはその最中に嘔吐キャッチする用)使い捨てのマスク、手袋、エプロン、ペットシート、次亜塩素酸、ペットボトル、キッチンペーパー、ゴミ袋、ノロキラーです😌後、もしなってしまった場合に脱水にならないようにOS 1も常備してます。
去年胃腸炎で家族全員ダウンしたのでそれがトラウマで🤦♀️ならないようにの対策としては、手洗い30秒しっかり洗いしっかり流す。うがい。毎日、ラクトフェリン、納豆、ハチミツ、キウイ、ヨーグルト、必ずとるようにしてます🫡
-
ママリ
なるほど!バケツ2つですね!
エプロンも参考になります✨
さっそく用意します👍
ラクトフェリンは、飲むタイプですか?サプリとかですか?
キウイもいいんですね😆
毎日マヌカハニーは摂るようにしてます✌️- 11月27日
-
かにゃん
私はDHCのラクトフェリンサプリメントで、子供達はラクトフェリンパウダーです!ジュースに溶かして飲ませてます😌免疫ケアー大事ですよね🥺
- 11月27日
-
ママリ
DHC買ってみます!
パウダー、検索してみます✨
胃腸炎は絶対なりたくないので頑張ります✊- 11月27日
ママリ
オムツも嘔吐物キャッチに使えますもんね!
バケツ、買いに行きます‼︎✨