
友達が子連れで家に来る際、オモチャが散らかっていることで引かれないか心配です。オモチャを仕分けてもすぐにぐちゃぐちゃにされてしまい、キレイにされてしまうことが続いています。
遊びに行った家のオモチャがゴチャゴチャだったら引きますか?😂
いつもいくら仕分けても毎回ぐっちゃぐちゃにされてキリないしやってられないのでジャンル問わずとりあえずボックスに放り込んでるんですが、、、
今度友達が子連れで家に来るのです引かれないか心配ですw
細かいオモチャも大量にあって…
床に散らばってるとかいうわけじゃないんですが
オモチャ自体も胸張ってキレイと言えるかというとそうでもないし🤣
来る度にキレイにされてます…???
- ママリ(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
ある程度は片付けますが、どーせしまってもまた出すやん…って感じですよね😅
私はなのでそのお友達のお子さんが口に入れてしまう月齢なら小さいおもちゃだけ片付けて口に入れない月齢なら出しっぱなしにしちゃいます😅

のん
私は散らかってるの苦手なので嫌です😂
なので自宅に呼ぶ際も床に物は置かないです。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
1日の終わりには必ずリセットするので朝起きて子供が出してこない限りはおもちゃ出しっぱというわけではないです!
しまってある箱の中がグチャグチャなんです🤣
友達の子も同じくらいの年齢なので必ずおもちゃ出すと思うんですが、中見てビックリしないだろうかと…笑- 11月27日

はじめてのママリ🔰
全然ビックリしません🤭
うちは1階は子供いる家じゃないと言われるくらい綺麗にしてますが押入れ開けたらおもちゃどーんだし置けないのは2階の箱にぼーんです。押入れの中も整理してないので本気でそのままどーんです。
床に散らばってないなら良いと思います😂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
うちも没収したおもちゃは2階にポーイです🤣
安心しました😮💨✨- 11月27日
ママリ
コメントありがとうございます😊お名前笑いました😂
寝る前に必ずリセットするので部屋にオモチャ出しっぱとかはないんですが、
オモチャを入れるボックスの中がぐっちゃぐちゃなんですw
遊びたーい!って開けたらギョッとされないかなって🤣🤣その1日だけのためにまた細かい仕分けをどーしてもする気になれなくて😇
初めてのママリ🔰
名前よく笑っていただけます😂
ありがとうございます🤣
私も片付けるってなったらボックスの中に適当にぶち込んで終わりです🤣
なので全く気にならないです🤣
ママリ
私も毎日怒鳴り散らかしておりますw
仲間でした😂ゴミとか入ってなきゃ大丈夫ですよね🥹
初めてのママリ🔰
1番上の4歳にわーきゃー怒鳴り散らかしてしまいます私ww
ゴミなきゃおっけいです😂