※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
雑談・つぶやき

義実家への帰省が1年で最も憂鬱な出来事。関わりがないのに行く理由がわからず、早く帰りたい気持ちだけがある。

1年で最も憂鬱なもの。

正月の義実家への帰省😇


義実家も親戚も関わりほとんどないから行く意味がわからん。
帰りたい気持ちしかないあの時間…。

旦那だけ帰ってくれ…

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)🍞or🍚ゆっき〜

おはようございますヾ(๑ᐢꇴᐢ๑)ノ☀︎*.。


この時期、ママリでよく目にする帰省ですね😑💭

私は義実家が目の前で……
帰るってほどもなくよく来られてるんですが……

めちゃくちゃ苦痛ですよね( º▵˟ )꜆꜄꜆

長期滞在となると発狂しちゃいます( ˘•_•˘ )≈՞๑

  • しろくま

    しろくま

    おはようございます~🩷
    よく来られるとかやめてくれーですね😖💦
    我が家は長期滞在ではないんですが、
    それでも嫌すぎます🤢

    • 11月27日
みーにゃ😺

すっごく!分かります!
今年はなんて断ろうかな~って思ってます😅
去年は末っ子が首が座ってないから〜と断りましたが今年はどうしようかなと🤣

  • しろくま

    しろくま

    私も今年は義実家帰省の日だけ風邪引きたいと思ってしまってます😇
    なんか頭痛いとか、お腹痛いとか、そういうのでいいから…🫠

    • 11月27日
ヨシマ

うちもです…🫠
旦那が親と不仲で、ほぼ交流ないんですが、なぜか年始に父親から連絡きたら顔出すって言うんで、⁇です🙄
もう義両親は離婚してて、義実家には義父と離婚の原因になった内縁の妻がいるんですが、どんな顔して行けばいいんだって思いながら行ってます🤯笑
義実家は車で5分の近所なのに、心の距離はどこよりも遠い…😇笑

  • しろくま

    しろくま

    不仲なのに…しかもその状況だと行きたくないですね😩というか行かなくていいですよね!!

    私も心の距離はめちゃくちゃ遠いです😇

    行きたいならおひとりでどーぞ、ですね🫠

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

わかります😩盆正月、自分の実家しか関わりたくありません😇
それぞれわかれて帰りたいです😂
きっとママリには同志がたくさんいるはずです😭

  • しろくま

    しろくま

    ほんとです!私も実家にだけ行きたい!!
    実家でダラダラしたい!!!

    ですよね😩同じような人はママリにはたくさんいますよね!
    この風習なくなって欲しい😩😩

    • 11月27日