※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
子育て・グッズ

真ん中の子供なんですが鼻が悪くてしょっちゅう鼻詰まりになります。今…

真ん中の子供なんですが鼻が悪くてしょっちゅう鼻詰まりになります。
今回、先月の中旬あたりから風邪ひいて熱は3、4日で下がりましたが鼻がやばくて色付き鼻水と痰絡みの咳が続いてました。
最近やっと鼻水もそんなに出なくなって咳もたまにするくらいになりましたが寝る時は鼻が詰まり、鼻水も出ますが中の粘膜が腫れてる気がします。
薬も飲んでて点鼻薬もしてるのになかなかスッキリしません。
加湿もしてるし対策はしてるんですがどうしたら良いですかね?
また病院ですか?
ちなみにアレルギーは春の花粉ありでダニとハウスダストもありますが1番数値は低いです。
耳鼻科にも小児科にも行ってますがネットで見るとアデノイドが大きいとか、鼻茸とか出てきて、そういう人はよく鼻詰まりを起こすし寝てる時に苦しそうにするみたいで耳鼻科でも話はするんですが特に指摘はされません。
何をしてあげれば良いですかね?

コメント