![さんぐりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう癖になってるんじゃないですかね?
どちらも辞める時にまた寝かしつけのやり方一からになるんじゃないでしょうか、、、
![mama🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama🌼
夜間の寝返りが始まるまではCカーブで寝かせていました!
寝返りが始まってからはCカーブをやめ授乳クッションに置いたまま寝かせたり授乳クッション代わりの毛布の上で寝かせてそのまま置いたりで背中スイッチ発動予防してました!
息子は特に癖にはならなかったですよ〜
退会ユーザー
もう癖になってるんじゃないですかね?
どちらも辞める時にまた寝かしつけのやり方一からになるんじゃないでしょうか、、、
mama🌼
夜間の寝返りが始まるまではCカーブで寝かせていました!
寝返りが始まってからはCカーブをやめ授乳クッションに置いたまま寝かせたり授乳クッション代わりの毛布の上で寝かせてそのまま置いたりで背中スイッチ発動予防してました!
息子は特に癖にはならなかったですよ〜
「窒息」に関する質問
離乳食の進みが悪く、最近離乳食中期くらいの形態ならしっかり食べてくれるようになったので、固形も食べれるようにしていきたいのですが、モグモグしてくれません。どのように進めていけばいいのでしょうか?みじん切り…
2ヶ月の赤ちゃんがよく寝る子で助かってるんですが… 必ず同じ方向を向いてるので だんだん頭の形が片方だけペチャンコで歪んできました💦 寝たら反対を向かせるようにしてるんですが、 いつの間にか気づいたらまた同じ方…
【寝返り・うつ伏せ寝について】 生後6か月の赤ちゃんがいます。最近寝返りが活発になってきました.... それに伴って、寝ているときに、横向き寝になったりうつ伏せ寝になったりしています。 今は、 ・私が起きている時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント