![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんがシリコン素材を嫌がる場合、食器や哺乳瓶の素材に気を付けると良いです。離乳食用のシリコンスプーンを変えたら食べやすくなったという声もあります。
シリコン素材を嫌がるお子さんお持ちの方いますか?😅
8ヶ月の息子の話なのですが、離乳食の食べが悪く試行錯誤して離乳食用のシリコンスプーンをシルバーのティースプーンに変えたところぼちぼち食べるようになりました…
よく思い返せば、マグのシリコンストローも「おえっ」と嫌がりますし哺乳瓶の乳首もはじめは嫌がって、気分が乗らない時だと何をどうしても飲みません😂
- ママリ(妊娠37週目, 1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ8ヶ月です!
うちの子も全くといっていいほど食べないです😂
うちもシリコン嫌がるのでシルバーのスプーンであげると食べてくれるようになりましたが手掴みが好きなようで手掴み&シルバースプーン持ちながらみたいな変な格好で離乳食あげています🤣
幸いストローマグは大丈夫なようです😂
コメント