※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんと
子育て・グッズ

赤ちゃんが夕方に泣き、体重が増えているのでミルクを足すのが心配です。どうしたらいいでしょうか?

母乳の量が夕方に減っているような気がします。赤ちゃんが飲んでも一時間くらいでお腹が空いて欲しがる泣き方をするのでなんとなくですが。。
体重の増え方がかなり大きいのでミルクを足すのも気が引けます。
どうしたら良いのでしょうか?💦

コメント

あるぱか

夕方って減るっていいますよね。
母乳にする栄養が足りないんだと思います!
お昼ごはんの分は前半に使い切っちゃってるのかも。
夕ご飯までの間になにかつまんどくといいと思いますよ♪

  • ちゃんと

    ちゃんと

    な、なるほど〜!!!
    栄養ある間食が大切なんですね(*^^*)!参考にさせてもらいます!

    • 3月3日
ごまちゃん01

わたしも、0ヶ月のころ夕方におっぱい出にくくなって困ってました💦
赤ちゃん泣くし焦りますよね(>_<)
赤ちゃんが寝てる時に10分でもいいからお昼寝するといいですよ!寝ている間におっぱいが作られるし、夕方は体も疲れているから休ませることも大事なのだそうです。
なかなか休めないとは思いますが、ちょっとでも休めるといいですね♩

  • ちゃんと

    ちゃんと

    だんだん母乳量は増えましたか?!💦治るものなのか心配です(`;ω;´)
    お昼寝も重要なんですね!全然出来ていませんでした💦💦やってみます(^^)

    • 3月3日
  • ごまちゃん01

    ごまちゃん01

    増えます!夕方でも出るようになるし、赤ちゃんとのリズムも合うようになってきます!おっぱい100日って言われるように時間はかかりますが、いつか頼れる存在になりますよー!
    ソファとかにラッコみたいにしてよく2人で寝てましたよ〜下ろすと起きちゃうので(>_<)ふぁいとです!!

    • 3月4日