※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

抗うつ薬をのんで、症状が改善されたママいらっしゃいますか?ちなみに私の症状は無気力、心のザワザワ過敏 です。

抗うつ薬をのんで、
症状が改善されたママ
いらっしゃいますか?

ちなみに私の症状は
無気力、心のザワザワ過敏 です。

コメント

はじめてのママリ🔰

今抗うつ薬を飲んでますが
少しは改善されてます😭

でもまだまだ無気力だし
寝てる事のほうが多いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれくらいになられますか?

    私はその寝込みに、
    副作用じゃないかな?と
    怖くなります🥹

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年の5月から飲み始めました🙃
    病名は適応障害(うつ状態)です!

    副作用だともっとしんどくなってると思います💦
    たとえば動悸がしたりめまいがしたり、、、

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けっこう長い期間のまれてますね…

    私は4回なのですが💧
    寝込む前に行ったので、
    のむ前より身体が動かなくなった気がしてお薬を疑ってしまいます。
    眠くなったり…
    それは症状かもしれませんが…
    なので、明日受診ですが昨日も今日もサボりました🥹

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サボってみてどうですか?🤔
    私も今分け合ってサボってますがめっちゃしんどいです😭

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日1日サボっただけなのでよくわかりませんが…
    朝、身体はのんだ4日以外より軽く、
    ですが落ち込みやザワザワがもどりました。
    日中は寝込み、夕方になると調子よくなるのであまり変わりはありませんでした🥹

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    日中寝込んで夕方になると調子が良くなるのはあるあるだと思います💦
    私もそうです(*^^*)
    落ち込みやざわつきがあるなら飲んだ方がいいと思います🙃

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のまないところでやりたい事や気力もありませんしね😞
    たぶんうつあるあるですよね💦
    信頼している精神科医なのに、
    お薬は副作用じゃないか、といつも不安が余計強くなり続きません🥺

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭💦
    鬱あるあるだと思います🙃
    しんどいですよね、、、

    精神科のお薬って副作用多いし飲まないに越したことはないですもんね😭

    お薬は抗うつ薬だけなんですか?🤔

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何で頑張ったのにきつい思いしなきゃいけないのってなります🥹🥹

    もともとPMSがひどく、産婦人科で頓服をもらっていました。それがないと生きていけないくらい効きます🥹

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張りすぎたから休憩するためにしんどいんよ!と主治医に言われましたが休憩するなら楽にして!と思います😭

    そうなんですね💦
    産婦人科のお薬聞いたんですね😭
    私は寝れなくて受診して今も寝れない日が続いてます、、、

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供もいてお休みなしですもんね🥲
    お薬は今なぜ止められているのですか?

    私も3年前眠れなくなり受診しました。
    入院し、その際に妊娠が発覚し
    今に至ります。笑

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    止めてる理由はやる事が多すぎて睡眠薬飲んだら本当に何も出来ないので睡眠薬を飲まず居ます💦
    部屋の片付けとか睡眠薬飲んでると薬が残ってしんどいので💦

    そうなんですね(*^^*)
    入院もされたんですね!
    入院したら改善されました?

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も睡眠薬のんでいます!
    ですが入院中、のんでいた時に
    朝スパッと起きれていたので
    睡眠薬のせいではないだろうと、信じています。

    3週間の入院で回復しました!
    ですが当時は子供もいませんでしたし、今より軽かったです🥲
    今回の方が本物のうつのような気がします🥹

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠薬飲んでて朝スパッと起きれたんですね😭
    私デエビゴって睡眠薬飲んでるんですが翌朝も薬が残っててしんどいです😭

    子どもいるのと居ないのとじゃ全然違いますよね😭
    今回のうつって何が原因か想像はついてますか?😭

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はルネスタ2ミリです。
    けっこう多めの量ですか?🤔

    違いますね🫠
    私は不安障害なので
    3回食の離乳食の不安とか💦
    あとは妊娠中からずっと体調が悪くて、産後もずっと不調な中で離乳食も始まり子供も動き出し、家事も嫌嫌真面目に全部していたので、限界がきました🫠

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デエビゴの0.5mmです😳
    それとは別に安定剤でリスペリドンが出てます(´・_・`)

    そうなんですね😭💦
    育児してると限界きますよね😱
    旦那さんは協力的なんですか?🤔
    私は離婚のストレスで適応障害になりました💦

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も追加でデエビゴ飲んだとき
    よく覚えていませんが苦手だった気が…🥹
    主治医に相談されてみてはいかがですか?
    眠れないのは、きついと思います💦

    旦那は今も家事全部してくれて協力的です。
    自分の首を締めているのは私です🥹
    性格ですね🥹
    離婚は想像つきませんが、きっとかなりの精神力体力つかいますよね。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主治医には相談してるんですがデエビゴが軽い薬らしくこれ以上は強い薬になると言われました💦
    また、火曜日に診察があるので相談してみます💦
    寝れないの本当にしんどくて1日1時間睡眠が一週間以上続いてます😭

    旦那さん協力的なんですね✨
    私も自分で自分の首をしめる性格なので分かりますが変えれないですよね😂
    離婚にもなんですが元夫がバツ2なんですが元奥さんと義母に陰湿ないじめを6年間受けててそれも鬱の原因って言われました💦

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今日受診で言われたのですが
    副作用があると思い込むと
    身体にも出やすいようです。
    デエビゴ、そんな事はないですか?

    私は受診前から栄養失調で顔面蒼白になり、精神科で点滴で1日を終えました😂

    そんな経験誰でもうつになります😱💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)
    副作用なのか飲んだら起きれなくなりそうって恐怖があります💦
    そう思うと身体に出やすいんですね😭

    お疲れ様です🍵
    今は少し落ち着きましたか?😭💦
    精神科って点滴してくれるんですね🙄

    ですよね😭
    もう元旦那家族にもその周辺の人にも関わりたくないです😂

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の抗うつ薬に対する思い込みと、きっと一緒ですね🥹
    のむと楽になると周りは思うのに、自分は怖くて仕方ないんですよね🥹
    思い込むと実際に身体にも出ますし…。

    私の精神科は大きくて!
    夜はだいたい調子戻るからですね🥹
    そんな1日でもワンオペです🥹
    抗うつ薬はここまで副作用が強迫的になるので中止になりましたが、明日またきつくないといいです🥹

    離婚の経験はありませんが、
    関わらなくて良いです🤦🏻‍♀️

    • 11月27日