
3歳の双子の女の子にシルバニアファミリーをプレゼントする予定。赤い屋根のお家×2と大きなお家、どちらが良いか悩んでいます。姉妹で遊ぶ場合、どちらがいいでしょうか?
3歳の双子の女の子(自分の子)にシルバニアファミリーをプレゼントする予定です!
お互いのものを欲しがるし、趣味嗜好も同じなので、同じものを2つ買うことが多いです。
シルバニアは
はじめての赤い屋根のお家
をそれぞれにプレゼントして2つ並べて遊ばせるか、
赤い屋根の大きなお家
をプレゼントして2人で遊ばせるか悩み中です。
姉妹でシルバニアファミリーで遊んでいる家庭は、
姉妹並んで遊んでも、赤い屋根の大きなお家は遊べますか??
2人並んで遊ぶとさすがに狭い(押し合いとかになる!!)とかなら1人1人離れても遊べるはじめての赤い屋根のお家×2がいいかな?と思っています。
実際に見たら、はじめてのシルバニアも2つ並べたら大きなお家くらいの広さになりますよね。
隣りあって並べたらつながったお家みたいにも見えるし、、、
いやでもやはり大きなお家??
迷います、、、
アドバイス、体験談ください、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
双子ではないですが、喧嘩や、こっちがよかった!のトラブルに日々悩まされています。
同じもの×2個が良いと思います😂

ルーパンママ
私が小さい時「妹と遊ぶから!」と、赤い屋根の大きなお家を買いました。
結果的には、遊びにくかったですね😂
私は二階、妹は一階って感じで遊んでましたが、お互いに不満はありました。
なので、それぞれに赤い屋根のお家をプレゼントして、二つ並べて遊ばせた方がいいかなって思います😊
-
はじめてのママリ🔰
1階、2階とかになっちゃうんですね!
自分でお家まるごとカスタマイズしたくなっちゃいますね、、、
2つ並ばせて遊ばせようかな、、、
2人並んで仲良く遊べるのか不安だったので、聞いてみてよかったです!
ありがとうございます!!- 11月26日

はじめてのママリ🔰
姉弟ですが弟が小さいので当たり前に喧嘩です😂
上の子の友達がきてシルバニアで遊んでても各々世界観があり一緒にごっこ遊びは出来ないです🥹このベッド私が使いたかったのにーとか揉めてます🥹
家ははじめての赤い屋根のお家と、森のドキドキツリーハウスを持っていますが、それぞれに今日はこれねって割り当ててもまだまだ互いのものに惹かれるのか喧嘩です🤣
あとはじめての赤い屋根のお家はやはり小さくて少し家具置くだけでいっぱいいっぱいになります🥹
-
はじめてのママリ🔰
ベッド使いたかったのにー!
とかなりますか、やはり、、、
うちの双子もなりそうです(笑)
はじめてのお家、たしかに小さめではありますが、、、
大きなお家にしても真ん中から私はこっちで、あなたはこっち!
となれば、やはり狹くなりそうかな、と思いはじめました、、、
体験談きくと、だんだん想像できてきました!!(笑)
本当に聞いてみてよかったです!!
ありがとうございます。- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
女の子双子ちゃんのママが友達にいますがほんとに同じおもちゃを2個買わないと大変なことになるって言って全く同じのがお家に2個あって面白いです🤣✨
私が小さいころ年長くらいの記憶ですが姉とシルバニアで仲良く(多分)遊べてました🥹👐笑
2歳差ですが姉が譲ってくれてたのかな?とも思いますが、まだ先は長いですしね🤣お家は2個買って、これから増やしてくるパーツは各々選ぶようにするとかが良いかもしれないですね😆👐✨- 11月26日
はじめてのママリ🔰
おお!そうなんですね!
めちゃくちゃ聞いてよかったです!!
ありがとうございます。