※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
礼奈✩
雑談・つぶやき

自業自得って言葉がぴったりかも。自宅安静って言われても最低限だけっ…




自業自得って言葉がぴったりかも。

自宅安静って言われても
最低限だけって動いてた自分が悪い。

自分だけの問題じゃないのに、ね。

旦那に頼めばやってくれるのはわかってる。

文句何か一つ言わずに
少しは愚痴が漏れるかも知れないけど
責められる事何て何も無くやってくれる。

わかってるけど
疲れてる上に今何て尚更
身体中痛がってるのに
自分は元気なのに何も出来ないのが嫌だ。

前に言われた時に
ご飯、洗い物は最低限やる
って言って許してくれたのは優しさから
許してくれたんだと思う。

けど今回は悪化してる。

多分流石に今回は許してもらえるともおもえない。

だけど自分が体調悪い訳でもない。

寧ろめちゃくちゃ元気なのに
それでも力になってあげれず
ただ寝てるだけ何て嫌だな。

だけど何も言わなきゃもっと怒られるし。

帰ってきたらちゃんと言わなきゃなぁ。

悪化してた事責められる事は
きっと無いんだけど
それを伝えて動けなくなるのが
物凄く嫌だ。

もー、嫌だ。

早産になっても困るし
もっと言えば予定日通りに
来てくれた方が助かるし。

けど最早遅い気もして諦めモード
入ろうとしてる自分がいるし。笑

3月より4月に産まれてくれた方が
自分的にはいいんだよね。

今まで順調だっただけあって尚更
今更大人しく、基本寝てて
ってきついんだよね。

元々動いてなきゃ落ち着かないのに。

あーぁ。話したくない。











コメント

礼奈✩

子宮頸管短い
子宮も下がって来てる
子宮口も少しだけど開いてきてるかも

甘く見過ぎた。
今更後悔しても遅いんだけどさ。

だけど動かないと動かないで鬱になりそう。笑

元気なのに動けないのが一番辛いな。

しおぱん

私も妊娠してから
ずーっと自宅安静ですヽ(´□`。)ノ・゚
自分元気なのに動けないので
もどかしいですよね(゚´ω`゚)

  • 礼奈✩

    礼奈✩

    つぶやきに反応して頂きありがとうございます( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)

    物凄くもどかしいです(´๑•_•๑)
    これで体調が悪かったらまだ気が楽になれるんですけどね(´・ω・`)笑
    元気な上旦那はめちゃくちゃお疲れってこの差で動けないのは辛いです (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨

    • 3月3日
  • しおぱん

    しおぱん

    それが1番辛いですよね( ´๑•ω•๑` )

    私の旦那も遅くまで仕事で
    疲れて帰って来てるのに
    旦那の為に何もできなくて
    本当に悲しいです(゚´ω`゚)
    入退院を繰り返してるので
    旦那が心配して旦那の実家に
    お世話なってます(゚´ω`゚)

    • 3月3日
  • 礼奈✩

    礼奈✩

    妊婦が体調壊したら旦那にめちゃくちゃ心配かけるかもしれないけど、気分的にはそっちのがよっぽど楽です( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)笑

    ですよね (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
    自分もそれが嫌で最初の時はやりたいからやらせてってお願いしてたんですけどね(´・ω・`)
    流石に今回悪化してるから基本旦那居る時は動くの許してもらえなくなる(´•ω•̥`)
    やっぱり旦那さんにとっても心配になっちゃいますよね(´๑•_•๑)
    お互いの実家が市外で少し遠いので頼るに頼れず、何ですよね(´゚ω゚`)

    • 3月3日
  • しおぱん

    しおぱん

    私は旦那に心配かけすぎて
    怒られました(゚´ω`゚)
    1人の時は動かないで寝てて
    旦那いる時は
    旦那と一緒が条件で動いていい
    って約束しました( ´๑•ω•๑` )

    周りからすごいあまり動くなって
    念を押されるんですが動いてたら
    入院になってしまった事あったので
    今は大人しく安静にしてます( ´๑•ω•๑` )
    頼れる人がいないと
    余計に辛いですよね( ´๑•ω•๑` )

    • 3月3日
  • 礼奈✩

    礼奈✩

    やっぱり心配かけすぎると怒られちゃいますよね(´๑•_•๑)笑
    自分はまだ家が狭いので常に見えてるけど旦那のとこに戻ると動き過ぎじゃない?って言われます(´・ω・`)笑
    多分今回は許されないです( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)笑

    入院になるのが一番怖いですよね (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
    自分も入院は嫌でしょ?って言われながらちょくちょく動いてました(´・・`)
    辛いです(´゚ω゚`)
    あまり頼るのも気が引けるのですが全く無しで2人っきりだと動けないのが尚更辛く感じてしまって(´๑•_•๑)

    • 3月3日
  • しおぱん

    しおぱん

    家にいるより入院の方が辛いので
    自分に喝をいれながら
    頑張ってます(笑)

    今月同居の為
    引っ越しもあって準備をしなきゃ
    行けないんですが
    旦那に荷物の詰めるのも
    積むのも旦那に任せてるので
    申し訳ないです(゚´ω`゚)

    • 3月3日
  • 礼奈✩

    礼奈✩

    やっぱり入院のが辛いですよね( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
    ちょっと自分も喝入れながら安静にします(´・・`)

    それは罪悪感感じちゃいますよね(´゚ω゚`)
    旦那がやってるの見ると罪悪感が(´๑•_•๑)

    • 3月3日
ほまりぃ

私も29週から自宅安静です。旦那忙しいから、実母と義母に交代交代で家に来てもらってる(;_;)自分は元気なのに何も出来ないのは辛いですよね( ;∀;)

  • 礼奈✩

    礼奈✩

    つぶやきに反応して頂きありがとうございます(´•ω•̥`)

    自分も実家が近ければまだよかったんですけどね(´・ω・`)
    それでも元気なのに何も出来ないのが辛いです( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
    体調めちゃくちゃ良いし身体も痛くも無いのに動けないってむしろ辛い( ˘•_•˘ ).。oஇ

    • 3月3日
礼奈✩

ごめんね。ほんとにごめんなさい。
そうだよね。気遣いだって疲れちゃうよね。
ごめんね。
ごめんなさいって言葉しか出て来ない。
泣いても意味無いけど泣けてくる。
責めてるわけじゃないんだろうけど辛かった。
自分責めることしか出来ないもん。
何でだろうね。
2人で望んだ子供なのに。
喜ばしい子供なのに。
辛い。
ごめんなさい。
ママなのにごめんね。
言葉が必要以上に突き刺さって辛い。
今日お仕事きつかったんだよね。
疲れてたんだよね。
ちょっと刺あったのはちょっと余裕なかっただけなんだよね。
ごめんね、わかってるけど、わかるんだけど、すごい辛い。