
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月なら揺れで寝てくれると思いますが、寝なそう。。と心配なら乗ってから飲ませた方が時間稼ぎにもなるし良いかなと思います🤔
耳が痛くて泣くのってうちは2歳以降でした。下の子も0歳から乗ってますが、耳を気にしたり泣いたりは無かったです。
はじめてのママリ🔰
5ヶ月なら揺れで寝てくれると思いますが、寝なそう。。と心配なら乗ってから飲ませた方が時間稼ぎにもなるし良いかなと思います🤔
耳が痛くて泣くのってうちは2歳以降でした。下の子も0歳から乗ってますが、耳を気にしたり泣いたりは無かったです。
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なかなか寝なくて💦
耳抜きできなくて泣いてしまうこといるみたいなので
離陸と着陸の時に飲ませたいのですが
1時間しか間が空かないので
与える量で悩んでます🥲
はじめてのママリ🔰
もうその月齢なら水や麦茶あげたら良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
麦茶はアレルギーで💦
お水は飲ませたことなかったので、、
いつものミルクの量を
離陸時にあげて
着陸の時にお腹いっぱいで飲まないとかは
ないのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
水は飲ませたことなくても何も問題無いと思いますけど。。
ミルクも水で割って作ってますよね😳
フライト1時間ならいつもの量がどれだけか知りませんが1時間の間に普通に考えてそんなにおなかすかないですよね。。
仮に耳が痛くなったとして、着陸するまでの数分なら抱っこしてあやすしか無いと思います。