

まむまむ (26)
中耳炎は耳鼻科です!

ママリ
中耳炎長引いちゃってるんですね😢
耳鼻科のが「専門」でやっているので、的確な処置や処方をしてもらえますよ🙆♀️
私なら専門医の耳鼻科で診てもらいます!

退会ユーザー
赤ちゃんの耳は耳鼻科のほうがよく見れるみたいです!
うちは風邪ひいたら大体鼻水と咳なので小児科ではなく耳鼻科行きます🙆
まむまむ (26)
中耳炎は耳鼻科です!
ママリ
中耳炎長引いちゃってるんですね😢
耳鼻科のが「専門」でやっているので、的確な処置や処方をしてもらえますよ🙆♀️
私なら専門医の耳鼻科で診てもらいます!
退会ユーザー
赤ちゃんの耳は耳鼻科のほうがよく見れるみたいです!
うちは風邪ひいたら大体鼻水と咳なので小児科ではなく耳鼻科行きます🙆
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんが1〜2歳くらいのときめちゃくちゃやんちゃで大変だったという方、小学生くらいになってからどうですか? 今1歳3ヶ月の息子がいます。 上の子がわりと育てやすかったこともあり、息子がとにかくやんちゃで大変で…
私が布団の上で寝転がってると、生後8ヶ月の娘が寝返りでゴロゴロ転がってきて私の身体の上までコロコロ登ってきます。 可愛すぎるんですが、みんなやる行動なのかな? 皆さんのお子さんの可愛い行動も教えて下さい💖
西松屋さんごめんなさい。 非常にお世話になっておりますが、B型のベビーカーだけはまじで使いづらいです。 お下がりでいただいたので文句は言えませんが、使いづら過ぎて既に手放そうか検討中です。 ご了承ください🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント