※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

同性・同学年の子ども同士が仲良くなる要因は、親同士の関係よりも子ども同士の相性が重要だと感じる人が多いですか?

年中さんくらい〜小学校低学年くらいの子対象での質問です。
子ども達が同性で同学年の場合、親同士が仲良しで
会う頻度が多いと子ども達も仲良くなりやすいと思いますか?

それとも子どもは自分自身が相性が良い子を自分で選んで仲良くなっていく事が多いと思いますか?

私の感覚だと親同士が仲良かったりいくらお膳立てしても結局子ども同士の相性の方が重要であまり会う頻度も関係ない場合が周囲見てると多いんですが…(わが子も含め)

皆さんはどう感じますか?

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

とりあえず下校が同じ方面とか近所とか会いやすそうなこから…という感じがします。
前者は未就学児までかな?という感じです。

はじめてのママリ🔰

年長ですが私の友人の子と遊ぶときは遊びますが園で仲良しの子がそこに混ざったら普段から仲いい子と一緒に遊び出すと思います
仲悪いわけでもなく普通に遊びますがって感じですね

私自身母親の友達の子と遊ぶ機会ありましたがあまり気が合わないな…と感じたことあります
遊ぶ時は遊びますがね笑

ママリ

幼稚園の頃は、親同士で連絡し合って降園後遊んだり、休みの日に遊んだりもありました!

が、やはり小学生になったら、その頻度は減っています!

子どもなりに友達を分けている感じですかね?

習い事の友達、同じマンションの友達、クラスの友達という感じで。