
コメント

ミニー
ほっといてました!
周りが寝てれば大体勝手に再入眠してました😴

ああす
寝たふりしてました笑
すると、そのうちコロンと横になってムニャムニャし始めると思います。
赤ちゃんて時間の感覚が無いので、身体で教えてあげるのがいいのかなーと思ってます。
ミニー
ほっといてました!
周りが寝てれば大体勝手に再入眠してました😴
ああす
寝たふりしてました笑
すると、そのうちコロンと横になってムニャムニャし始めると思います。
赤ちゃんて時間の感覚が無いので、身体で教えてあげるのがいいのかなーと思ってます。
「寝かしつけ」に関する質問
生後3ヶ月の娘がいます。娘の発達で気になることがいくつかあります。まだ3ヶ月ですが、調べると発達障害の症状と当てはまりすぎて既に心配しています。 ①新生児期からよく寝て、夜泣き一切なし。新生児の時はマックス4…
今週入ってから睡眠後退が酷すぎる。 21時〜寝かしつけて1時間抱っこ寝して ようやく布団におけたと思ったら 2時間くらいで起きられる😐😐 それを朝までずっと繰り返し😐 日中は3〜5時間まとまって寝てくれるけど夜はダメ😐 …
初期から切迫で動けず両親学級の初期中期後期どれも行けてません。 後期は沐浴の仕方とかあったみたいですが行けてないです。 私は実子ではないですが諸事情もあり、姪甥の沐浴やオムツ替えミルク寝かしつけ夜泣き対応な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ほっとく…、!その発想は無かったです!
まだ抱っこでしか寝てくれないのもあって、自分達は寝たフリしてても1人で話したり、寝返りうったりと寝る気配ゼロです…笑
ミニー
早起きしてお喋りとかしてたら
隣で寝てました😴笑
抱っこでしか寝たことなくても寝るかもです💡