
5歳の娘は、左利きと思っていたが、ボール投げや背泳ぎでは右を使う。クロールの息継ぎは左。左利きかどうか悩んでいる。
5歳年中さん娘の利き手について…
字やお箸・はさみは左です。
なので左利きだと思っていたのですが…
ボールは右の方が上手に投げます。
背泳ぎさせると右腕のほうが綺麗にまわります。
でもクロールの息継ぎは左でします。
ボールを蹴らせたら左で蹴ります。
自転車は右側に立って押します。
ドリブルつかせたら左手でつきます。
左利き…ですよね?🤣
ボールが右だとまっすぐ結構飛ばせるのに左だとまっすぐ飛ばないどころか叩きつけるみたいになっちゃって全然投げれません。笑
- ゆり
コメント

3mam♂♀♀
私も娘さんと似た様な左利きです。
ペン、ハサミ、包丁などは完全に左利き(習字は右に矯正)
スポーツも、バトミントンやり始めた時はサーブは右、打ち返すのは左みたいな感じでした笑😆サッカー⚽️🏀は右
クロールは左
自転車は左側に立って押す
携帯の文字打つのは右手
みたいな感じです😅
ゆり
部分的に右利きなところもあるんですね🤣
矯正する予定は無いので、本人が混乱しないことを願います…笑
3mam♂♀♀
左利きでも、全てが左!という人の方が少ない気がします😊(うちは家系に左利きが多いです)
後は、世の中が右利き様に作られているので右でできる様にならざるおえないというのもあります💦
習字だけは、左だと一画目の筆の向きが左右で変わってしまうので習ってたついでに治した感じです👍
ゆり
うちは左利きの人が身内にいなくて初めてで、おや?と思うことの連続です😂
習字は行かせた方がいいですね🥺
右手でも上手く書けましたか?🥺
3mam♂♀♀
習字は親御さんが気になさるかどうかですかね🤔大人になって必要かといったらそんな事もないですしね(°▽°)
小学校で書いた物が張り出される時位しか人に見られる事もないですしね👍