※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずのこ
子育て・グッズ

1歳と4歳の寝かしつけ方法について相談です。下の子は授乳で寝かしつけ、上の子はテレビを見ながら寝室に連れて行き、一緒に遊んでから寝かしつけしています。同じタイミングで寝かせる方法についてアドバイスを求めています。

1歳と4歳の寝かしつけどうやってますか?

今は寝る前に授乳しているので
19:30に下の子を寝室に連れて行って
添い乳で寝かしつけてます。
20〜30分くらいで寝ます。

その間上の子はリビングでテレビ見てます。
幼稚園がお昼寝なしなので
疲れた日はテレビ見ながら寝落ちしてて
抱っこで寝室に連れて行きます。
起きてたらテレビ消して絵本読んだり
一緒に遊んだりして20:30に寝室です。

そろそろ同じタイミングで寝かせたいんですが
上の子も一緒に連れてくると
下の子が嬉しくてテンション上がって
なかなか寝ません😂😂
断乳もしたいなーって思ってるので
皆さんはどんな感じで寝かしつけしてますか?

コメント

なぁ〜お

今、8歳5歳1歳の子供いますがみんな同じ時間帯に寝室です。上二人のとは二番目の子が1歳から保育園だったので、頑張って20時半までに寝室に行けるようにしてました。お昼寝ありで上はなかなか寝なかったですが添い寝しない寝なかったので添い寝してましたが、二番目は1歳で母乳もやめたので布団でコロコロしながら寝てました。今は末っ子と19時半になったら寝室に行き、二番目もお昼寝なし一番上も学校で疲れてるので19時半になったらトイレなど行って寝る準備してできたら寝室にきてます。20時までは遊んだりしてますが20時過ぎたら末っ子も眠くなるので静かに布団に入るように声かけてます。末っ子も1歳で母乳やめたので添い寝してます。下二人は20時半までに眠り、一番上の子も21時までに眠ってます。