※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

長男を授かり、2人目を考えて妊活中。産み分けで女の子希望も、性別が違いショック。周りの兄弟ママに憧れ、アドバイスを求めています。

気分を悪くされる方がいるかも知れません。

長男をデキ婚で授かり、手がかるものの
最近は、母思いで優しい子に育っているので
やっと2人目を考えて去年から妊活を始めました。

昔から、男の子と女の子を育てたいと思っており、産み分けチャレンジしました。
今年、義姉と実妹に女の子が産まれ私の理想の性別の兄妹になりました。

私は今年の初めに流産を経験し、その後
また妊娠する事ができました。
産み分けをしたのですが、今日性別が判明し
希望の性別では、なかった為なかなか
割り切る事ができません。
赤ちゃんには申し訳ないけど
とてもショックで…
姪たちをあまり見たくない、羨ましい
という気持ちが強いです。

周りに兄弟ママで素敵な方がいます。
私も割り切ってそんなママになりたいです。

同じような方
アドバイスなど頂けたらありがたいです。

コメント

ママリ

女の子がいる私から言われてもなんの説得力もないかも知れませんが…
男の子可愛いじゃないですか😍
いつまで経ってもいい意味でお馬鹿さんで🥺
女の子も勿論可愛いですが、可愛げはソッコーでなくなりますよ🤣
生意気で仕方ないです🙄

私も今3人目妊娠中ですが、どっちでもいいけど、男の子だったら嬉しいなぁって思ってます!

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。

    男の子の可愛さ、ママが大好きな所もたまらなく大好きです。

    ただ、強い憧れがあったので叶わない現実を受け止められませんでした…

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    わかります💦
    私2人目も男の子欲しかったので女の子と聞いたときはなんとも言えない気持ちになって、しばらく受け止められませんでした😅

    産まれて目の前に可愛い子がいたらまた気持ち変わりますよ❤️大丈夫大丈夫😊

    • 11月25日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

男男女育ててます。次男の時私も産み分けしたため落ち込みました、、女装させたこともあります🤣

でも同性の兄弟楽しそうです✨ケンカはよくしますが、ゲームとか色んな事で楽しく話してます✨兄弟で本当に良かったー!って思います✨

その後しばらく空いて、女じゃなくてもいいやー三兄弟でもいいやーって女の子へのこだわりがなくなったので、希望していたのが子供3人だったので、妊活しました!そしたらまさかの女の子👧でした!

2人目の時に次男が生まれて本当に良かったです。長男とずっと仲良く過ごしてもらいたいです✨そう思える時が必ずきます。

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。

    うちは、経済的に2人しか
    育てられないのですが…
    長男が兄弟楽しくできればそれはそれで嬉しいです。

    パパと長男が女の子にメロメロになってる所を見たかったので残念です。

    • 11月25日
ママリ

お気持ちわかります😭
1人目から男の子産み分けして、2人男の子います!今は6歳と3歳です😆
次男の性別発覚した時には、本当に申し訳なさすぎるほどに落ち込みました。そしてここだけの話、うむまで愛情も沸かず毎日涙が出る日々でした。その時は病的に気持ちが沈んでいたと思います💦何もかもがどうでも良くなって、街中にいる女の子を見ると辛くて、男の子だけの家族を見ると安心して、友達の妊娠が発覚するとみんな男の子ならいいのにと思い…
もう…妬み嫉みのフルコースでした😂
今でこそ笑えますが、当時は本当に自分でもびっくりするくらいの落ち込みようでした!
しかも性別聞かれて答えると、周りの人達も考えなしに言いたい放題で、それにも心えぐられてました😱

ここまで散々な自分の気持ちばかり書いてしまいましたが、何が言いたいかと言いますと…必ず気持ちが上を向いてくる日はきます!!!大丈夫です!!!!
男の子2人…死ぬほど可愛いです🥰
でもこれは私の経験上、どれだけ周りに言われても体感するまでは気持ちが切り替えれないかもしれないです。
今は辛い自分の気持ちをとことん受け入れてあげて大丈夫だと思います☺️産み分けしていたのであれば正常な感情だと思います☺️
でも、しつこく言いますが、大丈夫です!!!男の子2人…最高です♡
ままりさんの場合、上のお子さんと少し歳が離れるのかな、と思うのですが、そうであればもう可愛いでしかないです!!考えるだけで可愛すぎて鼻血が出そうです♡

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。

    まったく同じく、今まさに愛情も持てず気持ちが沈んでいるのと、周りの反応に恐怖を感じています。

    ですが、ママリさんの返信のおかげで心が少し軽くなったような気がします!

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    周りの反応ほんとうに好き勝手すぎてイライラしますよね…。私は自分の経験から、他の人の妊娠報告受けても性別は聞かないようにしてます。でもこれはきっと同じ経験した人にしか分からない気持ちですよね💦
    今は本当に辛い時期だと思いますが、ご自身を責めずに少しでも穏やかな妊娠生活を送られることを願ってます☺️

    • 11月26日
naco🍒

こんにちは😃

私は3人目に娘が生まれたので、説得力に欠けるかもしれませんが、、
次男妊娠中、心無いことをたくさん言われて楽しみだった男の子兄弟が楽しみでなくなった経験があります。ですが、男の子兄弟最高!ですのでコメントさせていただきますね😁🌷


まず、、根本的に考え方変えてみてはどうですか?😊
理想の性別、希望の性別って、
誰にとってですか??
男の子と女の子といると、、なんかいいことあるんでしょうか?🙃
そもそもその子の性別は、私たち親のものではありません😌
子どもたちのものじゃないですか!🥰
これから、この子達が選択していけばいいものだし、可愛い髪型にしたいとか可愛い服装にしたいとか、そんなのも全部こちらの押し付け。
子どもに選ばせてあげましょうよ。
生きたいようにさせてあげましょうよ😊

私は姉妹で育ちましたが、私は母の選ぶ服がとっても好きでした!
でも、妹は自分が着たい服と違ったようで私とは反対のタイプの服着てましたよ😁
うちの男の子たちもそれぞれ好みが違います😌
長男は可愛いもの大好きです☺️ランドセルピンクがいいなーなんて言ってますよ🤣
本当に入学の時に本人がそうしたいならそれもありなのかなって思ってます。

ままりさんが少しでも次男くんの誕生を楽しみに待てたら、そう思ってコメント始めましたが、、
どうかなぁ、、伝わるかなぁ、、
そんな不安もあります・・・
どっちもいるくせに、と言われたそれまでですが、どっちもいるからこそ・・・
なんも変わらないですよ☺️🫶
3人目が女の子で良かったなんて思ったこと一度もないです。
長男にそっくりな可愛い3人目。
次男は次男で、妊娠中ものすごく悩んで生まれたら女の子だった症例とか検索してる自分がいましたが、生まれたら馬鹿らしいくらい、、もう可愛くて可愛くて🥰いまだに赤ちゃん扱いしてます😂💗
とにかく、男の子とか女の子とかじゃなくて、'我が子'でしかないですよ☺️🌷

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。

    確かに…
    私以外は、主人も息子も喜んでいるので私が周りの目や周りの言葉が気にならなければ丸く収まるんですよね。

    • 11月26日
  • naco🍒

    naco🍒


    気になるのは周りの目や言葉だけですか?😃
    私も周りの言葉にやられたのでお気持ちはわかりますが、その時言いたいこと言ってるだけというか、、なんか向こうは全く深い意味なく言ってるんですよね😅😅
    次男が生まれてから、えーまた男の子?!なんて言う人いませんし😃
    可愛いなぁ!兄弟仲良いなぁ!しか言われたことないです!
    別に男の子2人連れてて哀れみの目で見られたこともないし☺️
    まぁ私も産まれたら気にしなくなったので、可愛いだろ〜🥰🫶くらいの気持ちで笑

    '自分の気持ち'が変われば周りの言葉も目も気にならない気がします😌🤝🌷

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

わかります。私も産み分けしたのですが、一人目も二人目もだめでした。産婦人科医3人ほどに聞いたのですが、産み分けは着床前診断以外できなくて、ゼリーや排卵日でも1/2でしかないそうです。
女の子が産まれた方は産み分けではなく、たまたまうまくいっただけみたいです。わたしもまだ割り切れてませんが、きっと、次男は産まれたくて、選んできたのかなと思うようにしてます。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね…

    そこまでして、産まれたかったんだって思いますが
    なかなか割り切れませんね。

    ただ、同性は同じ悩みなど話し合えたり、将来助け合えるのかな?とポジティブに思えたり、もやもやしたりと…

    難しいですね

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか割り切れませんよね。毎日モヤモヤして泣ける日もありますが、もう引き返せないんだよな、て思って自分を納得させてる途中です。

    • 11月26日
  • ままり

    ままり


    はじめてママリさんが近くに住んでいたら、いいのにって考えちゃいました。

    余りにも、同じ気持ちなので!

    1つポジティブに考えて、もやもやしての繰り返しです。

    ただ、息子はとっても優しくしてくれるので長男に救われてます。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね、話せる人が近くにいたらいいのにと思います。

    男の子三兄弟の友達がいうには、女の子が欲しい気持ちは消えないけど、だからって、次男三男がいらないかといわれたら、それは絶対いるってなるんだそうです。産むまでは思えないけど、だから、大丈夫といわれました。

    まだ思えないですよね、わたしなんか、一時期中絶まで考えたくらい病んでましたよ😅

    • 11月26日
はじめてのママリ

こんばんは。私も2人目希望の性別ではなかったのでお気持ちとても分かります。妊娠中は本当に辛くて頭がおかしくなりました。つわりも初期からずっと出産中も、うまれてからも数日あり、未だに誰に何言われても綺麗事だとしか思いませんし、うまれてからも確かに我が子は可愛いですが、希望の性別が欲しいという気持ちは無くなるわけがなくて、それこそ今もずっっとモヤモヤしてます。なので3人目こそは着床前診断して確実に希望の性別の我が子を産みます。結局、この辛い気持ちは希望の性別を出産するまで無くならないと私は思います。。

  • ままり

    ままり

    私も今回つわりが酷く、それなのに報われないな…
    と思っています。

    確かにそれもあるかもしれません。

    私は、経済的にできませんが…

    はじめてママリさんは、トライできるなら頑張ってください!
    応援してます😊

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

私のことかなと思う投稿で涙していました。
返信のコメントにも涙しました。

一緒に男の子兄弟の育児を楽しめるといいですね🥲❣️

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。

    同じ仲間、気持の方がいてくれるのってとっても力になります!
    ありがとうございます😢

    きっと、もやもやしてしまう事これから先たくさんあると思うけど…

    一緒に頑張りましょう😊
    いい男に育て上げましょう!

    • 11月29日