※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授乳中でお腹が空き、間食が増えて糖尿病や母乳への影響が心配。糖分摂取に気をつけ始めました。

子供が生まれて1年半、授乳の影響でかなりお腹が空いてしまって、間食しまくりです😅
お菓子食べまくり、アイスや食後のデザートは当たり前、
ついつい暇さえあればお菓子つまんでしまいます、、、
糖尿病になっちゃってたらどうしようと不安です。
また、母乳に影響はありますか?
子どもが糖分多めの母乳飲んじゃってるんじゃないかと不安です。。
やばいと思って、昨日から気をつけてます🥺

コメント

えるさちゃん🍊

うちも間食してましたが
おっぱいが出やすいようにお餅とか団子とかよく食べてました👍

deleted user

わたしも甘いもの毎日必ず食べてて、それで5ヶ月まで完母でした。
離乳食始まってから混合にしましたが今でも毎日甘いの食べてます!
今のところ息子は痩せ型です😂
そんなに影響は無いとプラスに考えてます!