※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が個人事業主になり、8月から12月までの収入を申告したい。150万円の収入から経費を引いた金額が所得になる。青色申告で簡易簿記での申告を考えており、基礎控除や配偶者控除を利用できるか、住宅ローン控除は必要か。

わかる方教えてくださいm(_ _)m

今年夫が個人事業主になりました
8月からなので申告する収入は8月から12月までですよね?
ただ収入がだいたい5ヶ月で150万ほどになります。
そこから経費、控除など引いた金額が所得になりますよね。
青色申告で今期は簡易簿記(10万控除?)での申告を考えています。
この場合基礎控除や配偶者控除など使えるのでしょうか。
住宅ローン控除などもしたほうがいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

10万円控除は白色申告です。

基礎控除もします。
生命保険料控除、社会保険料控除もします。

ちゃー

上の方の回答に加えてですが…
8月までの給与があるのでしたら、それも含めて申告します。住宅ローン控除もあるようでしたら、併せて行います。