※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の生命保険料の控除は、旦那の年末調整で私の名前と保険内容を記入すれば大丈夫ですか?

育休中の生命保険料の控除は旦那の年末調整に記入すれば良いのでしょうか?私の生命保険なのですが、育休で収入が8万円程度(育休中に前年度の決算賞与が少し貰えた)しかありません。
この場合は旦那の年末調整で、「契約者の氏名」に私の名前を書いてその保険内容も記載すれば大丈夫ですか?

みなさんどのようにしているのでしょうか?

コメント

優龍

書くのは構いませんが
控除額には上限がありますから

奥様のを書いても
意味ないことが多いです

旦那さん自身の生命保険で
すでに控除額は埋まってませんかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!!
    そうですよね、私のを書いてもほぼ意味がないですよね。
    夫が上限まで生命保険料での控除を使っていなければ、夫の方に記入した方が良いということですね。

    • 11月25日
  • 優龍

    優龍


    そうです
    生命保険
    年金保険
    介護保険
    それぞれ8万以上の支払いがある場合は
    それ以上書いても意味ないことになります

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    夫が既に上限まで自分の保険で支払っていたなら、私の所得が8万円しかなくても私の年末調整に記載したほうが良いのでしょうか?

    • 11月25日
  • 優龍

    優龍


    自分のに書いても
    意味ないです

    今回は
    どちらもできないので諦めるだけです

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非課税の範囲内の収入しかないから、控除するものがないということですね!ありがとうございます!助かりました!

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

保険屋さんは支払い者(支払い口座)の人でしか書けないと言われました。
だから収入ないからと変えられないはずです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰の支払いかなどは関係ないみたいですよ!ありがとうございます!

    • 11月26日