※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子がお昼ご飯を食べずにアイスを食べたがって大泣きしています。どうすればいいでしょうか?イライラしています。

3歳買ったアイス食べたいお昼食べないと大泣き中〜

最適解がもうわからない

上の子が病院頑張ったからご褒美におやつのアイス買ったけど下の子にも一緒に買うしかなくて「お昼のあとね」って約束してたけど、普段はそんなことないのに
絶対お昼たべない!アイス食べる!
という意思で癇癪中😮‍💨

どうしたらいい?

叩いてくるしもうイライラ💥

コメント

はじめてのママリ

もう癇癪にイライラしかしないので食べさせちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もういいですよね、、
    だってこのまま昼出しても食べないし、もう今は興奮してなにを言っても無理だし😮‍💨

    • 11月25日
むにゅ

私ならちゃんと残さずご飯食べれる??ってご飯も頑張って食べるお約束して先に食べさせちゃいます。

それか絶対食べられなくなっちゃうなら
一度に全部食べたいならご飯の後だよ。
でもどうしても今食べたいなら今は半分だけにしてご飯食べられたら残りの半分も食べるなら良いけどどっちが良い??

って自分で選択させてご飯もちゃんと食べるお約束してくれたら先に食べさせちゃいます。
残したとしても糖質取ってるしまぁいっかーって思います。

ぐーすけ

うちも3歳半の女の子ですが、たまに同じような展開になります。
その時は、1口だけでもアイス食べさせたら、それで満足してお昼ご飯食べて、終わってから残りのアイス食べてます!

ます

うちはそれするのが次男ですけど、長男も聞き分け悪くなるので絶対に受け付けません。

私が無になって石貫き通していれば子供たちは仕方なくご飯食べるのでそのご飯食べたら私も約束のアイス食べさせます。

パターンの一つとしてコメント失礼しました。

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます✨
なるほど💭
うちも断固としてあげないをしたときは結局本当になにも食べずひたすら泣いて雰囲気改善しないまま寝てしまうという流れですね😮‍💨💦
きちんと諭して、子どもをしっかり導くような言い方とか切り替えさせるのをうまくできればいいんだけど途中でこっちもカチンときて…