※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うなぎいぬ
妊娠・出産

埼玉県の病院で無痛分娩を検討中。精神的な不安や予定日の制約、2人目の計画など悩みがあり、意見を求めています。

無痛分娩の予定です👶自然か計画かで迷っています🌱
第一子で、産院は埼玉県三郷市の永井マザーズホスピタルです。

悩む理由⇩
・精神的に不安障害、心因性頻尿持ちなので放置される可能性が少しでもあるのが辛い
・予定日が年末(12/31)のためDr.含め院内の人数が限られてしまいお産が長引くかもしれない(?)。上記のように放置されるかもしれない。
・2人目も考えており、2人目は家族の都合上計画無痛分娩になる可能性が高く、そのため自然分娩も経験しておきたいという気持ちもある。
・ラミナリアなどのレポを見てると耐えられるのか心配。(私が普段診てもらってるDr.には「あまり痛くなかったって人多いよ」と言われましたが)
・家から産院までが混んでいる場合30-60分ほどかかる可能性がある。



など自分自身でも整理がつかなく、夫も相談には乗ってくれますが「産むのは○ちゃんだから相談はいくらでものるけど最終決定は○ちゃんがした方がいいね」という話になりました😢

現在もうすぐ35週になるところなのであと2週間しか猶予がなく、
最終的な判断をする前に色々な方の意見が聞きたいです。

ご意見頂けますと大変助かります🙇‍♀️
宜しくお願い致します!

コメント

✩sea✩

永井さんで3人とも無痛分娩しました( ・ᴗ・ )
麻酔を入れられたら、尿道カテーテル入れられるので、トイレは行かなくて大丈夫ですよ。
私はラミナリアは入れたことないのですが、友達は痛くなかった、と言っていました。
私も自宅から1時間半の距離で通っていましたが、1人目は夜中に破水して、2人目は健診に行ったらそのまま入院になり、3人目にして初めて計画しての出産でした。
もう年齢的に4人目はない予定ですが、万が一4人目ができた場合でも、絶対永井さんで無痛分娩にします^^*

  • うなぎいぬ

    うなぎいぬ

    初めまして!コメントありがとうございます😊
    なるほど、実際に永井さんでご出産経験された方のお話とても参考になります…!!
    トイレに対しての不安がとても大きかったので尿カテ入るのは安心ですね🤔
    ラミナリアは痛みがある方ない方いらっしゃるのですね…もし計画を選んだら痛みがないことを祈ります😭

    • 11月25日
ほの

永井さんで2人目出産予定です。
1人目は他院で自然分娩でした。
今回は2人目ということで上の子のお世話もあるので計画無痛予定です。
1/1以降の出産は分娩費用が上がるようなので年内に産みたい!という気持ちもあります!笑

  • うなぎいぬ

    うなぎいぬ

    初めまして!コメントありがとうございます😊
    年が変わると費用も上がるんですね?!無知すぎたので今度の病院のタイミングで聞いてみます😂教えて頂いてよかったですありがとうございます!!

    • 11月26日
はじめてのママリ

永井さんで第一子
8月出産しました☻

私も自宅から同じくらいの距離で
自然希望でしたが、予定日前日の検診で産まれてくる気配が無かったので
急遽計画になってしまいました。
ラミナリア、私はむちゃくちゃ痛かったです。笑
が、その甲斐あってその晩に
陣痛始まってトントンと出産予定日前日に出産でした。

自然選んでも病院側の判断でそうはいかなかったし
計画にしても予定通りにいかなかったし
あまり考え過ぎず、希望を選択するのが良いと思います🙆‍♀️✨

  • うなぎいぬ

    うなぎいぬ

    初めまして!コメントありがとうございます😊
    8月出産!おめでとうございます🎊✨

    確かに今から考えすぎても計画通りに行く方が少ないですよね…!考えすぎちゃう性質なのでお言葉にすごい救われました🥰どっちに転んでもいいや!の気持ちで自然分娩にしようかと思います✊

    • 11月27日