
計画無痛分娩で38週4日出産予定の女性が、早めの出産に不安を感じています。上の子は自然分娩でほぼ40週で生まれたため、経験談や励ましを求めています。
計画無痛分娩で38週4日で出産予定です。
今まで上の子達は自然分娩でほぼ40週前後(3400g〜3600g)で生まれているので、今回早めに生むことを少し心配しています😣
計画をする理由は、上の子達がいるし、頼れる人が夫しかいないのでスケジュールがわかる方がありがたいというのと、スピード出産すぎて自宅出産の可能性があるからです、、
良ければ、同じくらいの週数で計画分娩した方からの経験談や励ましを聞きたいですー!!😣✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
上の子は39w5dで、下の子は計画で38w6dで出産しました!
同じく頼れる人がいた方がいいからという理由です!
37wの健診の時点で推定2500g以上あるからとのことで、いつでも出産していいよとのことでした!「明日も空いてるから明日でもいいよ」と言われましたが、さすがに私の心の準備ができていなかったです笑 でもそのくらいいつでも大丈夫みたいですよ✨
私は家族の予定が合う日程が38w6dだったので、その日にしました!
前日入院してバルーン入れて、翌朝に促進剤点滴開始、陣痛に繋がらず人工破膜させてからあれよあれよと進み2時間で生まれました!
2898gもあって、元気に生まれましたよ!

はじめてのママリ🔰
うちは37週で計画無痛分娩してます!
上の子は34週早産という経験もあって、37週過ぎたら凄いお腹の中に入ってるなぁって感覚でした🤣
37週にした理由は、赤ちゃんが大きめだったこと、一人目早産のため、単身赴任の夫のスケジュール都合って感じでした。(ちなみに実際には2950gで産まれました)
38週は全然早めではないですよ!もうお外に出てもお腹の中にいても成長スピードは変わらずです😉
-
はじめてのママリ🔰
2950gですか!体重もしっかりあったんですね✨成長スピード変わらずと聞いて安心しました!ありがとうございます😭💪✨
- 7月24日

はじめてのママリ🔰
全く同じ日数で計画無痛で生みました☺️
身長は49、体重は2780なので問題なかったですよ✨
痛みもほぼなく、誘発剤入れてから7割くらいの時間寝て過ごしました🥹
身体のダメージもいきんだ分だけかなーと思います!
どうぞお大事にされてください🫶
-
はじめてのママリ🔰
同じ週数ですか!なんか嬉しいです☺️ 大きさもしっかりしてますね✨
心強いです!頑張ります!ありがとうございます😭✨- 7月24日

はじめてのママリ
私の場合ですが、2人目は39週に計画無痛分娩で入院予定でしたが、38週に陣痛が来て病院に行ってから無痛分娩で出産しました!
経産婦は早めに産まれる傾向があると良く聞くので、早めの方が陣痛が先に来る可能性も少ないし、次に計画無痛分娩をする機会があるなら早めに計画したいなと思っています!
無事に出産できますように!
-
はじめてのママリ🔰
確かに…!!早めに陣痛が来るパターンも確かにありますもんね👀💡
そう考えると自宅出産のリスクを避け安心をとる思うと早すぎないと思えます!ありがとうございます💪✨(計画より早く陣痛が来ないことを祈ります🙏😂)- 7月24日
はじめてのママリ🔰
37週でもいいよって言われることもあるんですね!やっぱり旦那さんのスケジュールが確定されるのはありがたいですよね😭✨
同じくらいの週数で生まれた方がいて心強いです!ありがとうございます💪✨