※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

食べ物を触ろうとしない子どもについて、同じ経験の方いますか?

手掴み食べの時期ですが、うちの子は食べ物だけは触ろうとしません。
おもちゃとか床に落ちてるものは何でも掴んで口に運ぶのに…

べちゃべちゃした感触が嫌なのかも知れませんが、ハイハインもつかむ気配ないです。

同じような方、いらっしゃいますか?

コメント

ぽろママ

手が汚れるの嫌な子いますよね!甥っ子がそうで、ほんのちょっとでもケチャップとか付いたら拭いてくださーいとママに手を出してました😂
感覚過敏なのかな?と少し心配しましたが、5歳の今はなんにも気にせずマックのポテトとかペロっと食べてますね。
スプーンで食べる練習をしていくといいと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    感覚過敏なのか心配になりますよね…
    とりあえずスプーン食べを練習させてみようと思います!

    • 11月25日
みー

うちの子も同じでしたが、ある日突然ハイハインをつかみ食べ、そこからなんでも手づかみ出来るようになりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    同じような方がいらっしゃって安心しました😮‍💨

    突然平気になる時が来るんですね…
    ハイハインとかベタベタしなくて持ちやすいもので気長にチャレンジしたいと思います!

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

うちも一緒だったけど気分を変えて外でハイハインあげたら、何回かでやっと掴むようになり
1歳になっても、ハイハインしか
つかみ食べしないので諦めて、スプーンを練習させようと持たせてたら
ある日突然つかみ食べするようになりました😳
同じようにベタベタが嫌なのかな?って悩んでいたので気持ちわかります🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    共感して頂き、ありがとうございます!
    ある日突然平気になるんですね。。

    まだスプーンも上手く使える気配ないので、気長に練習したいと思います😓

    • 12月10日