
コメント

はじめてのママリ🔰
電話かかって来たりしますよ!

はじめてのママリ🔰
基本怪我が残る場合伝えます!
トラブルが起きた場合不安を煽らないため必要に応じて対応してますよ☀️
ちょっとしたことなら言わないことが多いですね。
-
はじめてのママリ🔰
いつもうちの子は、やられる側なんですが相手の親は知っているのかなって気になりました😭大したことないんですが、同じ名前の子からよくされるみたいで💦
指を切ったりもしたことあるので、謝罪が欲しい訳でもないしトラブルは仕方ないのはわかってますが親は知っているのかな〜と。。
逆にうちの子も何かしてしまってないかも、何も言われないので心配にもなりまして💦- 11月25日

ぴょん
息子が行っているこども園は全部伝えてくれます!
自ら転んでちょっと擦りむいただけでも帰りに担当の先生が報告してくれます。お友達と〜だとちゃんと担任の先生からお話してくれます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!自らのケガの時と、うちはやられる側のようでお友達につねられて泣いちゃいましたとかお友達に手を叩かれて指が切れちゃいましたとかは聞くのですが💦
謝罪が欲しい訳でもなく、トラブルも仕方ないと思ってますが、相手の親は知っているのかふと気になって😭- 11月25日
-
ぴょん
うちもやられる側が多いですが、やってしまった側もお話がありますよ😌話してるところを見たことがあります😌
- 11月25日

ママリ
通わせてる園では伝えてくれますよ
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!もしもうちの子も何かしてしまったら、言ってくれるのか💦今までそういう話は聞いた事がないので、心配にもなりました😂
- 11月25日

はじめてのママリ🔰
一歳時ですが、聞いたら教えてもらえましたが、聞くまでなにもお話ありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
聞いたらなんですね💦
お友達にされた時の話はよく聞くんですが💦- 11月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦電話でも教えてくれるんですね!