※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳過ぎになってもあまり食に興味を示さない、ご飯食べたがらないのって…

1歳過ぎになってもあまり食に興味を示さない、ご飯食べたがらないのって発達障害の可能性ありますか?
バナナやチーズなど好きなものは見せると食べたがりますが、これは食に興味あるんですかね

コメント

はちぼう

たぶん食に興味ないだけなら発達障害ではないと思います。長男が食に興味ないんですが、定型発達してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    離乳食期からずっと食べさせるの苦労されてきましたか?

    • 11月24日
  • はちぼう

    はちぼう

    それが離乳食はなんでもよく食べたんです。
    いつからか覚えてないのですが、いつの間にか食べなくなりました😨💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😖ありがとうございます💦

    • 11月24日