

はじめてのママリ🔰りんご
多分本気で言っているわけではなくてそう言って褒めておけば良いだろうっていう適当な感じなんだと思います😂
性別とかなんでもいいですよね✨

はじめてのママリ
わかります!!
うち全員男なんですが、ひたすらみんな言わないと気が済まないのか、次女の子頑張らないとね~と☺️別に男でも女でもどっちでも良かったし、余計なお世話すぎて☺️💢
男4人いて次妊娠する気になんかなれんし女の子絶対ほしいとも特に思ってないし☺️

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します!
本当それな!!です!
私も2人目妊娠した時 男の子でしたーと親族に報告したら、よし!とかありがとう!とか言われて正直呆れました…別にお前らのために産んでるわけじゃねーよって…

ママリ
すっっっっごい分かりますし、
何回言われたか覚えてないくらい言われてます😂
でも、どのママさんとでも話しが合うから楽ですよ!
男の子あるある、女の子あるある、
どちらも堪能できて満足です😃
あと、100%旦那さんで決まるわけではないですね😆

たぬき
1人目男の子で2人目女の子でめちゃくちゃ言われます🫠
上手いこと産んだね!とか言ってきた人は嫌い!って思いました😂 気持ち悪いし人の子供に対して何?って思います😂💦
特に親戚のおばさん達がうるさくてうるさくて🫠
また女の子至上主義なのか、1人目男の子って言った時は女の子産まなきゃーって言われたのに、2人目女の子って言うと良かったね女の子!♥️って言う人も多くてなんの差?ってなります🫠

はじめてのママリ🔰
末っ子男の子なので男の子産まれて良かったねって言われます💧同性続いた時も次は男の子だねって言われたのでこういうこと言う人は何しても言いますね…
同じ人に言われたのでこっちから連絡しなくなりました🤣

チョッピー
羨ましいんですよ〜自分は男女産んでいても、孫は男の子が二人とかだったり、やはり上手く思い通りにいくものでは無いので、、嫉妬も有りつつ、、なのでしょうね。

満腹中枢ないのすけ
単なる理想像ですかね(笑)
うち全員男の子です(笑)

ママリ
お決まりのフレーズなんでしょうね!あと羨ましいから、というのもあると思います。
コメント