

ママリ
3ヶ月ちょいで寝返りした息子、寝返りして顔もあげられるのに 4ヶ月後半であった4ヶ月検診のとき引き起こされて首だらーんでにまにま笑ってました🤣 やる気の問題かなー、首はちゃんと座ってるねーって言われましたよ!うつ伏せで顔上げられるなら、もう首座ってるかもです😊

えむ
うちも3か月になると同時に寝返りし始めて初めは首座りまだでしたが徐々に座ってくると思います!頭上げないと楽しくないので😂今ではコロコロと寝返りしては寝返り返り出来ずヘルプされます笑
ママリ
3ヶ月ちょいで寝返りした息子、寝返りして顔もあげられるのに 4ヶ月後半であった4ヶ月検診のとき引き起こされて首だらーんでにまにま笑ってました🤣 やる気の問題かなー、首はちゃんと座ってるねーって言われましたよ!うつ伏せで顔上げられるなら、もう首座ってるかもです😊
えむ
うちも3か月になると同時に寝返りし始めて初めは首座りまだでしたが徐々に座ってくると思います!頭上げないと楽しくないので😂今ではコロコロと寝返りしては寝返り返り出来ずヘルプされます笑
「うつ伏せ」に関する質問
赤ちゃんの遊びスペース、いつからベビーサークル設置しましたか? 今は寝返り、寝返り返り、うつ伏せで方向転換、後退りなどが移動手段です 寝返り返りでもプレイマットからはみ出て頭を打ちそうになっていることがある…
【うつ伏せ寝】 もうすぐ生後6ヶ月です。 最近うつ伏せ寝を好んでするようになりました。 夜の眠りが深いうちは仰向けに戻せますが、眠りの浅い昼寝だと仰向けにするとすぐに起きちゃいます。 寝返りはよくしてます。 寝…
生後9ヶ月になり夜泣き?寝言泣き?がかなり酷くてどうしたものかと少し悩んでます(;´・ω・) 熟睡してる時は大人しくじっとしたまま寝てるのですが、急に寝ながら右へ左へゴロゴロ、突然うつ伏せになったりお座りしたりまた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント