※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の長期休みに上の子が家にいるとき、下の子は保育園に預けられるかどうか知りたいです。

上の子が小学生になった時に下の子たちは保育園の時、
夏休み、冬休みってゆう長期休みになった時って
上の子が家にいるからお母さんって働けないですよね?
保育園にはその間って預けれるんですか?

コメント

はじめてのママリ

保育園は預けられます。
小学生は学童か祖父母などに預けたりとかですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童がいいですね!!
    恥ずかしい事に知りませんでした🫣

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も最近知りましたw
    ただ働いてる時間によってはうちの地域4年生以上は学童行けないみたいで、フルタイムか留守番か祖父母宅になっちゃうみたいです💦
    私自身は小1から留守番当たり前だったので驚きでした。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番下に書いてしまいました😅

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです💦
    うちの地域だと15時以降の仕事の人は枠が空いてれば小4以降も預けられますが仕事が定時14時半とかだとどれだけ遠くの職場でも無理みたいです💦保育園だと通勤時間も預ける時間に加味されるので同じようにならないかな?と思っちゃいます😅

    多分小学校内とか市営の施設とかの学童やとおやつ、宿題込みで月1万円以内とかが多いですけど民間だと色々手厚いですけど月3万越え入会金1万円とかでした。長期休みに親子でずっと家にいるわけにもいかないし、多分枠も埋まっちゃうのでうちは長期休みだけじゃなくて通年で預けることになりそうかな?と思ってます💦

    • 11月24日
deleted user

学童は考えてない感じですか?
小学生だと学童に預けて働いてる人もいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!学童って開いてるんですか?笑
    長期休みは学童ダメと思ってました!!

    • 11月24日
ここ

小学生にあがれば学童利用で下の子たちは保育園です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童って何時まで預けれるんですか?
    学童利用だと親迎えですよね?

    • 11月24日
  • ここ

    ここ

    18時半までいけます!親がお迎えになりますね☺️

    • 11月24日
ママリ

夏休み期間だけでも学童保育の利用も出来るので、働けますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休みだけでも利用できるんですか??
    無知すぎて目ガン開きです😅😅
    夏休みだけでも利用できるんだ!!

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    学童で以前働いていました😊
    長期休みのみ利用の家庭もいます😊
    私の働いていた学童は、普段は学校終わりから19時まで、夏休みなどの長期休みは7時半~19時まででした。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へぇー!!働けますね!
    良かったです😌😌安心しました😮‍💨
    学童ってなんか資格いるんですか?

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    低学年から優先的に入れるので、3年生くらいまではほぼ入れると思います😊
    特に働くのに資格はいらないですが、幼稚園教諭、保育士、教員免許辺りはあると良いかな、とは思います😊
    若い方もいますが、子育て終わった40代以降の方が働いてることが多いです。

    • 11月24日
にゃんまる

うちは自営なので長期休みは仕事場に連れてってます!下の子は保育園です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😮自営凄いですね!!
    ありがとうございます😊😊

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

えー!そんな事あるんですか笑
それ困りますね!!
私も末っ子なので留守番してました😅鍵っ子です🔑だから学童ってゆう頭がなくて😅