![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で6回以上移植した方へ ①何回目で妊娠しましたか? ②妊娠までの費用を教えてください。
体外受精で移植6回以上した方に質問です。
①何回目で授かれましたか?
②授かるまでにかかった金額
参考にさせていただきたいので教えて頂きたいです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
現在体外受精9回目です。
一回目で妊娠しましたが稽留流産になり、その後はいまだに授かれてません😭
自費の時に3回採卵していたので検査費など全て合わすと300万以上は使ってます。(助成金抜き)
ほんとに家計を逼迫していて今回が最後の卵なので、ダメだった時続けるか迷っているところです。
参考までに、、、
![桃(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桃(o^^o)
1️⃣移植11回目で出産まで行きました。
2️⃣保険適用前だったので自費の為高いです。
500万までは計算しましたが、それ以降はもう計算するの辞めました💧
採卵7回してます。
-
はじめてのママリ🔰
移植11回もされたのですね👏
500万ですか😵💫
不妊の原因てなんだったのでしょうか?💦あとおいくつの時に治療されてました?🥲- 11月24日
-
桃(o^^o)
さすがに採卵7回・移植11回は、もう本当に諦める寸前でした😅
結局、不妊の原因は分かりません😥
・33歳で結婚。
・34歳くらいから不妊病院に行き始めました。
・出産は39歳です。
途中(34歳か35歳頃)子宮内膜症の手術もしてます。
私はタイミング・人工授精は2、3回ずつくらいして、ダメだと思ったので即体外や顕微に移りました。- 11月25日
-
桃(o^^o)
37歳の時にも妊娠しましたが、心拍確認2回目で心拍停止しており流産しました。- 11月25日
![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつ
体外受精4回して2回目陽性でしたが稽留流産でした。
そのあとも続け現在4回目陰性です。
排卵抑制してたのに排卵しちゃって中止になったことあったりでしたが、採卵周期で16万、移植で9万くらいなので、去年の5月から80万くらいかなとおもいます。
タイムラプスやシート法などの先進医療のお金も入ってます。
ただ医療保険で給付金申請したらそれ以上の額が給付されたので体外受精を始めてから手出しゼロどころか言い方悪いですが黒字状態です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
現在トータル移植4回目というところでしょうか?🥲
医療保険に入ってたらやはり返ってくるっていいますよね🥹- 11月25日
はじめてのママリ🔰
プロフィール拝見しました…とても頑張られてますね…
報われて欲しいです🥲
ママリさんはおいくつですか?
ママリ
ありがとうございます!
今年の分は書けていないですが😅
36歳になります…
高齢の部類にに入りましたので迷うところです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!教えて下さりありがとうございます🥲
やめ時って難しいですよね…ママリさんのこと応援してます😢