※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

私自身暑がりなのですが、1月の下旬に出産予定です、、産院は絶対部屋エアコンがきいて暖かいですよね…。。

私自身暑がりなのですが、1月の下旬に出産予定です、、産院は絶対部屋エアコンがきいて暖かいですよね…。。

コメント

みさ

赤ちゃんに合わせてるので程よい暖かさです!

(´-`)oO

12月に出産しましたが大部屋は暖房ついてましたが個室だったので暖房消してました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんに合わせてると思うんですが、消しても怒られませんでした!?!
    私も個室なので消せるなら消して過ごしたいなと思いますが、赤ちゃんに合わせてるなら勝手に温度設定したら怒られるのか不安で😭未だに冷房つけてるくらい暑がりで😂

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

うちの病院はくっそ暑かったです!!笑 常に私は汗だくで室温24-5度ありました😂
私も個室だったのでファン??を消してました。暖房自体は切れないんですけど、それを部屋に循環させるやつを切る感じです!注意もされなかったですよ😊

もつなべ

私も暑がりです💦
娘が1月4日生まれなのですが(12月に近いかなと思ってコメントしました💦)産院はすっごく暑かったのを覚えてます💦なので、看護師さんに言って少し温度を下げてもらいました😂

  • もつなべ

    もつなべ

    すみません💦なんで12月に近い〜とか言っちゃったんだろうって思いました😱気にせずスルーしてください😂笑

    • 11月24日
さちこ

長男1月生まれですが、個室だったので室温は自由に変えられました🤚
室温暑いよりは寒い方が赤ちゃんにはいいと思いますよ!