
入園準備について教えてください。0歳児と2歳児クラスの入園予定です。必要な物や持ち物の柄について知りたいです。品薄や柄の統一について心配しています。2月中に揃えたいです。
入園準備について教えてください!
4月から0歳児と2歳児クラスで入園予定です。
園によって違うと思うのですが、どんな物が必要ですか?
ざっくりこんな感じだよーってのを知りたいです!
2月中に説明会があるので、その後揃えようと思っているんですけど、品薄になるんじゃないかと心配しています😥
あと、レッスンバッグなど持ち物の柄を統一してるかどうかも教えて欲しいです😭
- ママリ(2歳0ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今年の4月から0歳、2歳児クラス入園して通ってます!
わたしも品薄になるのかなと思って早々に買いましたが全然そんなこと無かったです!笑
用意した物は、登園カバン、お昼寝布団、敷パット、かけ毛布、給料セット(マチがある袋、スプーンフォークセット、おしぼり)、おしりマット、着替えを入れる大きめの袋、毎週敷パットを持って帰るのでそれを入れる用の袋です!
保育園カバンは0歳児は手提げカバンでなんでもOK、2歳児からはリュック指定でした!
給食セットのスプーンフォーク、おしぼり、エプロンはミッフィーで揃えてます🐰
あとはお昼寝布団、おしりマットはフェイスタオルを半分に折って、縫う様にとの事だったので、保育園置き用と家から持っていく用で6枚用意しました!

ままり
うちの保育園だと
食事エプロン
口ふきタオル
手拭きタオル
ガーゼ
洋服
シーツ
帽子
連絡帳
汚れ物袋
でした。
このうち、園指定のものは帽子と連絡帳です。園でサイズなどの指定があるのがエプロンとシーツです。肌着は半袖のみ。
洋服はスカート、デニムや裏起毛の生地は✕です。
-
ママリ
サイズ指定ある場合もありますよね…
ありがとうございます!- 11月24日
ママリ
品薄にならないんですね!安心しました😮💨
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
結構みんながみんな保育園に4月からぴったり通う訳では無いので、品薄にはならないんだろうなって思いました!