
コメント

ままり
うちの息子がそんな感じです。
ハウスダストアレルギーなのでその症状です。
天候や季節によっても強さが変わります。

はなまる子
家に帰ってくるとリラックスするから副交感神経が優位な状態になって出るんだと思いますよ🤗
夜や明け方など、身体がおやすみモードになると症状が悪化するのはよくあります😷
うちの子も今日は咳がでてましたが、学校で気を張って頑張ってきてるんだな〜
偉いな〜って言って、温かい蜂蜜レモン飲ませて、水分補給と体温を温めさせます😘
ままり
うちの息子がそんな感じです。
ハウスダストアレルギーなのでその症状です。
天候や季節によっても強さが変わります。
はなまる子
家に帰ってくるとリラックスするから副交感神経が優位な状態になって出るんだと思いますよ🤗
夜や明け方など、身体がおやすみモードになると症状が悪化するのはよくあります😷
うちの子も今日は咳がでてましたが、学校で気を張って頑張ってきてるんだな〜
偉いな〜って言って、温かい蜂蜜レモン飲ませて、水分補給と体温を温めさせます😘
「学校」に関する質問
久しぶりに実家の両親と夜ご飯を食べに行き、息子の入学祝いをしてもらいました! 次の日学校だったので早く帰ろうとは思ったのですが、久しぶりで楽しくなってしまい少し遅めの帰宅になりました。 車で息子たちはもう寝…
上の子が新一年生になります。お隣さんも同じ新一年生の男の子ですが一度も一緒に遊んだことはなく、ママさんとも挨拶程度です。 学校までの距離も徒歩10分以内で近いのですが、朝は慣れるまではしばらく途中まで私も一緒…
火曜日入学式です! 入学前に学校の物販で道具箱を購入しました 中には粘土や算数のおはじき、国・算のノート、連絡帳、クレヨン等が入っていました! 式当日に道具箱を持っていかなければいけないんですが 中のノート…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
家で酷くなるのが本当に申し訳ないし辛くて。
ままり
広くない空間で布製品が多いと仕方ないですよ。
うちはアレルギー薬飲んで症状緩和させてます。
はじめてのママリ🔰
アレルギー薬飲んでも出るので、余程 ハウスダストやダニやカビが多いのかなあと本当に落ち込みます。