※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toooomo
ココロ・悩み

妊娠11週目の初妊婦です。診察が4週間に1回になり、期間が開くと不安になります。

いつもお世話になってます(・ᴗ・̥̥̥)
11週目、初妊婦です\(◡̈)/♥︎
2週間に1回だった診察が健康診断も兼ねることで、4週間に1回になりました。なんか期間が開くと、大丈夫かなぁって少し不安になります(•́ω•̀٥)

コメント

なる¨̮♡︎

初めまして☆妊娠おめでとうございます¨̮♡︎4週間に1回の検診…まだ胎動も感じられないし心配になりますよね(´・-・`)もしいつもと身体の様子が違うなと思ったらすぐ受診してくださいね!自分の身体の変化は自分にしかわからないので⑅︎◡̈︎*

deleted user

おはようございます😊
健診が4週間に1度になると、ちゃんと育ってるかなとか、赤ちゃん大丈夫かなとか不安になりますよね😭😭私も赤ちゃんの姿が見たくて健診じゃ無い日に病院に行って診てもらったりしてますよ!成長してる赤ちゃん見たいですもんね!逆に4週間待って健診日に行くと、やはり4週間空くだけあって赤ちゃんは急激に成長してて感動しますよ!

ぷん

なりますよねヽ(;▽;)ノ
解ります。
でも順調な証拠なので、その位日数あけても大丈夫と判断してもらってるって事です(´͈ᗨ`͈)◞♡⃛
一人目のBABYちゃんですか?
初めてで何かと不安もあるかと思いますが、BABYを信じてあげて下さい!
私も今妊娠中で育児しながら不安を紛らわせていますw

ロズワール邸のメイド(妹)

4週に一度だと不安ですよね〜。

病院によるのかもしれないですが、だいたいは安定期が終わって妊娠7か月になる頃からまた2週健診に戻りますよ。
臨月に入れば1週に一度ありますし、4週に一度なのは今の間だけだと思います(*・ω・*)/

不安ならエンジェルサウンドを買ってみたらどうですか??
赤ちゃんの心音が家で聴けますよ〜!まぁ20w頃になれば胎動も感じられるようになると思うので、それ以降はあんまり使わないかもしれないですけど...(ˊ°_°ˋ)


出血や激しい腹痛などなければ、まずまず大丈夫です。
気持ちを穏やかに過ごすことも、赤ちゃんの成長には大切ですよ。

M.K

同じ週数なので
コメントしちゃいました✩

私も2週間に1回ですが、
2週間でも長くて、長くて(^_^;)

4週間も空いたら
不安になりますよね(._.)
でも、一気に成長してる
赤ちゃん見るのも楽しみだと思います✩

dahlia

私は最初の健診で心拍の確認が出来たからか始めから4週に1回でした。
特につわりもなかったので本当に育っているのかを実感することができず不安でしたが、出血や痛みが続かなければ大丈夫って自分に言い聞かせてなんとか乗り切りました(>_<)
もうすぐ2週に1回になると思うので赤ちゃんの成長と健診の短さに少し嬉しく思ってます。
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(^-^)/

toooomo

ありがとうございます♡
分かりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
赤ちゃんのために、自分の体調管理頑張ります!

toooomo

コメントありがとうございます♡
2週間に1度でも成長を感じたのに、4週間に1回だと、もっと感じられる気がします!♡

toooomo

コメントありがとうございます!

1人目です✩॰*夜勤したり、働きながらなので、4週間になったのが気になります(・ᴗ・̥̥̥)
でも、順調だからですよね♩
ありがとうございます!

toooomo

エンジェルサウンド??✩॰*
そんな素晴らしいのがあるんですね♡
ありがとうございます!!

toooomo

同じ週数ですか?♡
私も楽しみ半分、不安半分です!
仕事もそろそろ辞めるので、ゆっくり赤ちゃんと過ごしたいと思います✩॰*

toooomo

つわりがないことも、逆に不安ですよね。私も乗り切れるように、違うことでも考えて頑張ります♡
ありがとうございます!