※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後、生理再開してほしくないが、排卵痛を感じている。生理を止める方法はピルくらいか。生理による体調不良への対処方法を知りたい。

産後、生理再開してほしくないのですが、ここ数日排卵痛っぽい気がします😱
もともと排卵痛生理痛偏頭痛とあり、それで育児とか勘弁してくれって感じなのですが、生理って止めることできませんよね?できるとしたらピル飲むくらいですかね?生理による体調不良ひどい方どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、生後1ヶ月で完ミになり、2ヶ月で生理が再開しました😆💦
もう少し後が良かったですがしょうがない😅
再開後、生理前の吐き気と頭痛が酷かったです。生理中も腹痛酷かったです。鎮痛剤を飲んで頑張りました。旦那には生理痛酷い、と宣言して子供に関わること以外(家事とか)は放棄させてもらっていました。旦那感謝✨
生理回数が増える毎に少しは痛みマシになってきています。
因みに妊娠前も3回に1回くらいは生理痛酷かったですが、産後は比ではないくらい辛かった💦

産前生理痛酷かったけれど、産後は大したことない、という方もいらっしゃるそうです。

あまり参考にならないかもしれませんが。体験談でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!育児の大変さに加えて生理の辛さもとなったらほんとにしんどいですよね😱
    私も知り合いから出産したら生理痛がなくなったという経験談を聞いたことがあります。自分もそのタイプであることを祈ってます😭笑

    • 11月24日
みいぴ

私は2人目こ産後、産前より辛い症状が出るようになりました🥲
排卵痛、排卵期と生理前の頭痛があり、合わせたら1ヶ月で2週間くらい体調不良でした笑

病院で診てもらい、今はピルを飲んでいます💊生理がびっくりするほど軽くなりました!排卵痛も頭痛もなくなって嬉しいです☺️快適です!

我が家は3人目はしばらく考えていないので問題ないですが、ピルは飲んでいる間は妊娠できないので、その辺は考慮が必要かもです💦

私は受診したら卵巣が少し腫れることが分かって詳しく検査しました!結果、ガンとかではなく、排卵に伴う卵巣出血だと分かったので一安心でした😮‍💨
辛い症状があるなら、一度婦人科で診てもらい、ついでにピルの相談もしちゃうのがいいのかなと思いました♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!生理きついですよねほんと🥲
    でもピル飲んだら軽くなったというお話が聞けて希望が持てました🙇‍♀️✨

    • 11月24日