※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことママ
子育て・グッズ

【生後9日目👶🏻直母拒否について】退院日に赤ちゃんのみ発熱し、3日間入…

【生後9日目👶🏻直母拒否について】
退院日に赤ちゃんのみ発熱し、3日間入院を延期しました。
母児同室中は、完母よりのミルクで対応。
入院中は、搾乳を届け哺乳瓶で対応してくれました。

自宅に帰ってから、直母を嫌がる様子で泣いて暴れて、、
吸ってもすぐに離して、お腹がみたされるまで飲むまでに
かなり時間がかかり、こちらもストレスです…
入院中、哺乳瓶に慣れてしまったのでしょうか、、?

哺乳瓶で搾乳をあげると嫌がることなく
ゴクゴクのんでくれます(;_;)
直母に慣れるまで、、と思いストレスを感じながら
哺乳瓶は使用せず夜も泣き叫ぶ中直母を吸わせていますが、
このような状況の場合、自分は搾乳をして
哺乳瓶で飲ませるのが良いのでしょうか🍼
直母に慣れるまで頑張って吸わせたほうが良いでしょうか。

コメント