※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

仮面夫婦って子供達の前では良き夫婦でいるということですか?

仮面夫婦って
子供達の前では良き夫婦でいるということですか?

コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲

子供たちの前、外ではいい夫婦
仲良し夫婦ってことですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    外でも家の中でも不仲なのに
    とりあえず帰る場所はここ。なだけの関係ってなんなんでしょう……
    旦那は夜勤勤務で19:00~8:00まで家にいません。完全にすれ違いの生活。なおかつ会話ゼロの関係。
    この関係に意味あるんでしょうか…
    最近孤独感?疎外感?劣等感?に押しつぶされそうです…

    • 11月24日
  • 𝓡𝓲𝓻𝓲

    𝓡𝓲𝓻𝓲


    ただの同居人、、ですね、、
    私なら耐えられないです、、、

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

子どもや周りでは仲良さそうに振る舞う感じですよね😃

休みの日も全く会話がないですか?
我が家は夜勤ではありませんが、旦那が激務で基本私が寝てから帰宅、起きる前に出勤していて、泊まりの出張は月に何度もあり、土日に仕事が入ることも普通です。

日曜くらいが家族揃って食事できるような感じです。
そんなこともあり、旦那は子育てのイライラや大変さを知る由もなく、話したところで理解する気もなくなので、子どもたちが小学生くらいになるまでは完全にATMと割り切ってます。

意味があるかないか…
私にとっては生活費を稼いでくれて不自由ない暮らしで好きな物を変えて旅行にも行けるし貯蓄もできるのでそこに意味を見出しています。

関係性は変わっていくものと思うので、子どもに手がかからなくなれば良くなる可能性もあるのかな?と。
孤独、疎外などは子どもたちが満たしてくれるかと。
今はまだ手がかかって大変ですけど、手をかけた分ちゃんと返ってきます。

劣等感、誰、何に対してですか?