
朝・昼ごはんを作るときに泣く3ヶ月の娘に困っています。冷める前に食べたいです。
もうすぐ3ヶ月の娘がいるんですが、自分だけの朝ごはんやお昼ごはんをパパっと作って、さあ食べよう!という時に限って、泣き出すのはなぜでしょう😂😂😂
冷めていくごはん…😅😅😅😅
- あゆ(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのままり
分かります!
え、今…?てなりますよね😂
その頃は娘を抱っこしながら食べてること多かったです😂

はじめてのママリ🔰
わかります!
うちは夕ご飯の時でした😂
抱っこして食べたり、諦めたり笑してました😅
-
あゆ
やっぱりそうでしたか😅
諦めますよね…笑
ちなみにうちの子はさっきまで泣いてたのに、ご飯が冷めるぐらいにマットに下ろしたら元気にメリー見て一人で遊んでます笑- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
時々、確信犯でしょ!?って思う時ありますよね😂
- 11月24日
-
あゆ
確信犯でかまってちゃんですよね笑
我が子だからなんでもしてしまいます笑- 11月24日
あゆ
ですよね😂笑
今まではおとなしかったじゃん!ってなります笑
わたしも娘を抱っこしながら食べようとすると、元気にジタバタされて頭突きされるので食べるのが至難の技です…笑
はじめてのままり
うちの場合 座りながらの抱っこは許してくれなかったので
立ちながら抱っこして食べてました🤣
旦那がいたら交代で食べれるんですが1人の時はもうどうしようも無くて娘が寝てからとかでした😂
ご飯くらいゆっくり食べさせてくれ~ですよね😭
あゆ
いつ許してもらえるか分からない立ちながら抱っこは大変ですよね😭😭
諦めるしかないですよね💦
ご飯食べたら頑張るからご飯だけは食べさせてくれ!って思います笑