※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳の子供の寝る時の服装について、部屋の温度が18~20度でエアコンをつけたくない状況で、足が冷えて困っている。パジャマ+スリーパーに加え、ももひき、レッグウォーマー、靴下のどれかを迷っている。皆さんはどうしていますか?

子供の寝る時の服装について教えてください🙏
1歳なんですが、動き回って布団かかってなくて
足がキンキンです🥲
ももひき、レッグウォーマー、靴下で迷ってます🥺
皆さんはどうしてますか?
参考にさせてください🙇‍♀️‼️
ちなみにいつもパジャマ+スリーパーで寝てます🫡
部屋の温度は18~20度、
エアコンはつけたくありません🙅🏻‍♀️

コメント

ママリ

1歳半の子がいますが、足は冷えていても気にしていなくて、
部屋は加湿器で気持ちあたたかくなっています!

半袖肌着+パジャマ+スリーパーでねてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にしすぎですかね…🤔💭
    うちも加湿器で気持ちあたたかくなってます☺️‼️

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうですねー!
    体が暖かくなっていれば手足は冷たくてもいいとおもいます!
    あとは敷布団を暖かいものにしたりはしますが、、!

    ももひきは暑そうですし、しめつけもきになります。
    靴下は手足で体温調整できなるなるから絶対になし、何かするならレッグウォーマーですがそこまでは不要かなーとおもいます、、!

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます‼️
    そうですね💦
    私は靴下履いて寝れない人なので、どうなのかなーって感じでした😣
    しめつけ確かに気になります😱
    鼻水がすごくて、寒いからなのかなーって思ってて🥺
    もう少し様子見でもいいかもしれませんね🙆🏻‍♀️

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    靴下はなしとしても、鼻水がすごいなら部屋をあたためてあげたほうがいいかもしれないですね💦

    エアコンがダメな理由はなんでしょうか?エアコンでなくても暖房器具もダメなのでしょうか?

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エアコンが古いためかつけておくと加湿器してても喉が痛くなってしまってつけたくありません😰
    エアコンの他になにかおすすめありますか🥰?

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    オイルヒーターとかはどうですか?

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今調べてみたらうちにありました🙆🏻‍♀️✨
    今日から使ってみたいと思います🥰

    • 11月24日
おブス😁

この中なら、レッグウォーマーですかね🤔
靴下は完全なしです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    靴下なしな理由ありますか?🧦

    • 11月24日
  • おブス😁

    おブス😁

    子供は、足の裏で熱を発散させて体温調節するので、靴下履かせると上手く体温調節できなくなります😭
    あとは、基本寝ている時は、足がキンキンに冷えてても、体幹が暖かければ気にする事ないので👍

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます‼️

    • 11月24日
もかママ

うちは、スリーパー嫌がったので、フリースのもこもこ着せてます。肌着は長袖。
布団はほぼ無しです。気づいたら入れますけど、だいたい上に逃げてますね😅
着せるなら、レッグウォーマーですね。靴下は体温調節できないから着せないです。
ももひきは、暑そう。